![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:85 総数:443186 |
1月7日 1年 生活リズム
冬休み明けに、生活リズムを振り返りました。寝る時刻や起きる時刻などを自分で振り返ることで、規則正しい生活への意識が高まります。子供たちには、生活リズムを大切にして元気に過ごしてほしいと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 全校朝会
新年のあいさつの後、中山小学校全員で「ヒーローの最高レベル5を目指そう!」とみんなで確かめ合いました。また、生徒指導主事から、中山小学校全員で大切にすること(みんなの約束や学習のきまりなど)を再度確認しました。そして、こうしてスタートできる「当たり前」にみんなで感謝しました。
※ヒーローレベル レベル1〜5まであります。レベル5は「みんなのために行動できる」ヒーローです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 学校スタート!
子供たちが元気に登校してきました。学校が一気に活気づきました。
※今朝は地域であいさつ運動が行われました。多くの方が子供たちの見守りをしてくださいました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 準備OKです!!
明日、子供たちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 準備OKです!
教室の準備も整いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 明日のスタートに向けて
給食チームも準備OKです!
![]() ![]() 1月6日 環境整備
図書室もリニューアルが進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 明日のスタートに向けて
明日、子供たちが気持ち良くスタートできるよう教室や廊下などを清掃しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月6日 新年のごあいさつ
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は本校の教育活動に格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
昨年は、運動会、野外活動、修学旅行など、様々な行事を通じて子供たちの大きな成長を実感することができました。一人一人が自分の目標に向かって懸命に努力する姿にたくさんの感動をもらいました。 本年も、子供たちが自分と人と物を大切にしてさらに成長できますよう、教職員一同全力で取り組んでまいります。引き続き、変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 12月27日 今年もお世話になりました
本日は仕事納めとなりました。
今年一年、皆様には本校の教育活動に深いご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございました。 令和7年も教職員一同力を合わせ、子供たちの健やかな成長を支えてまいります。引き続きのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えください。 12月27日 ゆずりあいゾーン
学校前の「ゆずりあいゾーン」が完成しました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() 12月24日 環境整備
レインボー図書室に向けて業務員が着々と作業を進めています。冬休み明けの図書室をお楽しみに!!
![]() ![]() 12月24日 環境整備
本のバーコード化や書棚整理などを教職員で分担して行っています。これまで作業を進めてくださった図書ボランティアの方には感謝、感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日 お礼
今年も残すところわずかとなりました。この一年間、保護者・地域の皆様には本校の教育活動に多大なるご支援とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。皆様にとって、よいお年をお迎えいただけますことを心よりお祈り申し上げます。
![]() ![]() 12月23日 大人のヒーロー
門松を設置してくださったヒーローの皆さまに、改めて心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
※子供たちも、立派な門松を見上げながら歓声を上げて喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日 門松設置
昨日、PTA会長をはじめ、ヒーローの皆さまが門松を設置してくださいました。材料の切り出しから設置まで、すべて手作業で行ってくださいました。さらに、材料の選定も含めると、準備には約1年近くかけてくださったとのことです。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 含め煮 おかかあえ 牛乳 給食のおかかあえは、たっぷりのかつお節を使って作ります。かつお節のうま味で、しょうゆが少なくても美味しく食べられるため、減塩に繋がります。今日のおかかあえには、キャベツ・ほうれん草・にんじん・ちくわを使いました。 12月23日 元気に下校しました
子供たちが元気に下校していきました。1月7日に元気に登校してくるのを楽しみにしています!
![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日 ひまわり学級 クリスマスツリー
かわいくて、オシャレなツリーができました。すてきなクリスマスになりそうですね。
![]() ![]() 12月23日 教室の風景
どの教室でも子供たちは意欲的に活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |