![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:63 総数:454285  | 
10月30日 5年 書写
一筆、一筆に集中しています。力強く立派な字です。 
 
	 
 
	 
10月30日 環境整備
これから落ち葉の季節を迎えます。早めの冬支度は子供たちの学習環境を整える上で大切です。 
 
	 
10月30日 大人のヒーロー
本をデータ管理する作業の様子です。図書ボランティアのみなさんが子供たちのために全力でサポートしてくださっています。いつもありがとうごじます! 
 
	 
 
	 
10月30日 中山小学校のヒーロー
広島市科学賞で受賞した児童です。将来のノーベル賞候補です! 
 
	 
10月30日 中山小学校のヒーロー
ソフトボールチームの児童が嬉しい報告に来てくれました。大会で準優勝に輝きました。おめでとうございます! 
 
	 
10月30日 学校へ行こう週間スタート
ご来校くださり、ありがとうございました。 
授業の様子だけでなく、作品やヒーローもご覧いただき、お子様をしっかりほめてくださいね。  
	 
 
	 
 
	 
10/30(水)の給食 
	 
 
	 
ごはん 豚肉の香味炒め もずくスープ レモンゼリー 牛乳 豚肉の香味炒めは、豚肉と野菜を別々に炒めてから、合わせて仕上げます。にんにくやしょうがの風味がよく、ごはんが進む味付けです。「ごはんに合う」「ごはん、もう少しお代わりしようかね」と美味しく食べてくれていました。 10月29日 2年 中山美術館
今にも動き出しそうな作品ばかりです。この他にも芸術作品がたくさん飾られています。「学校へ行こう週間」でご来校の際には、ぜひご覧ください。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月29日 2年 生活科
町探検で学習したことを発表する練習をしています。本番が楽しみです! 
 
	 
 
	 
10/29(火)お弁当の日 
	 
 
	 
 
	 
「全部作ったよ」 「今日は5時に起きた」 「おばあちゃんが育てたブロッコリーが入ってる」 朝からたくさんの子が、お弁当の時間を楽しみにしていました。 お弁当の時間には、お弁当を見せ合い、嬉しそうに食べていました。 写真は、腕自慢コースにチャレンジした6年生のお弁当です。どれも美味しそうで、見せてくれた子どもたちの笑顔が最高でした。 お弁当の日、実施にあたっては、ご理解とご協力をありがとうございました。 10月26日 運動会(大人のヒーロー)
PTA役員のみなさんです。運動会の計画段階から学校を支えてくださり、本当にありがとうございました!これからも子供たちのために一緒に楽しく盛り上がっていきましょう!! 
 
	 
10月26日 運動会(大人のヒーロー)
たくさんの保護者の方が最後まで運動会を支えてくださいました。 
大人のヒーローに感謝!本当にありがとうございました。 ※卒業生も手伝ってくれました。中学生ヒーローにも感謝!!  
	 
 
	 
 
	 
10月26日 運動会
閉会式の様子です。子供たちは最後まで自分たちで進めることができました。代表児童の言葉も堂々としており立派でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月26日 運動会
選手リレーの様子です。 
 
	 
 
	 
10月26日 運動会
個人走の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月26日 6年 運動会
みんなで創った小学校生活最後の運動会でした。最高の学年です! 
 
	 
10月26日 6年 運動会
表現「感謝〜心をつなぐ旗〜」の様子です。会場が感動で包まれました! 
 
	 
 
	 
 
	 
10月26日 6年 運動会
表現「感謝〜心をつなぐ旗〜」の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月26日 5年 運動会
表現「Go up!! リズム縄跳び☆彡」の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月26日 4年 運動会
表現「中山ソーラン2024」の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立中山小学校 
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381  |