最新更新日:2024/10/22
本日:count up247
昨日:182
総数:390429
★中山小学校はみんながヒーローになる学校です★  <みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

9月19日 校内研究会(協議会)

広島都市学園大学から近藤 毅教授をお迎えして、校内研究会を行いました。活発に意見交換が行われ、実りの多い協議会となりました。近藤先生からはさらに授業の質を高めるためのヒントをいただきました。授業づくりは、学級づくりです。これからも学校全体で授業改善に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 1年 校内研究会

1年2組で研究授業を行いました。単元は「わかりやすく せいりしよう」です。子供たちの活動たっぷりの授業でした。本校の授業づくりのキーワードである「必然性」と「伝え合い」が随所に見られ、研究がさらに深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 ひまわり学級 算数

大きな数を学習しています。位をひとつずつ確認しながら問題に取り組むことができました。
画像1 画像1

9/19(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
パン
いちごジャム
チキンビーンズ
ハムと野菜いのソテー
牛乳

 チキンビーンズとは鶏肉、ビーンズとは豆のことで、アメリカの家庭料理の一つであるポークビーンズの肉を変えて作ったものです。トマトケチャップ味付けは、子どもたちに人気で、今日もよく食べていました。

9月19日 感謝!

話の聞き方動画のモデルになったのは4年2組の子供たちです。テレビ朝会後に他のクラスの教員が感謝の気持ちを伝えに4年2組を訪れました。こうした教員の姿を校長として嬉しく思います。子供たち、そして教員に感謝です!
画像1 画像1

9月19日 話の聞き方について

テレビ朝会で話の聞き方について、動画を流しながらみんなで学びました。相手の話をしっかり聞くことは、人を大切にすることにつながります。子供たちには人を大切にする聞き方にさらに磨きをかけてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
ごはん
ホキの南部揚げ
きんぴら
ひろしまっこ汁
牛乳

 今日は食育の日です。食育の日は、ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は、食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。ひろしまっこ汁には、各クラスに一つずつ、ハッピーにんじんが入っています。給食時間が、より楽しい時間となりますように。

9月18日 5年 書写

練習中ですが丁寧に書けています。清書が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 ラッキーにんじん

子供たちが楽しみにしているラッキーにんじん(星形にんじん)です。入っていた人には幸運がおとずれる(かも)!
画像1 画像1

9月18日 大人のヒーロー

今日も家庭科の授業補助に来てくださいました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日 中山小学校のヒーロー

またまたソフトボールチームの児童が嬉しい報告に来てくれました。ソフトボールの地区予選で優勝しました。おめでとうございます!

※次のステージでのさらなる活躍を期待しています。
画像1 画像1

9/17(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
玄米ごはん
焼き肉
はるさめスープ
牛乳

 今日は、白米に少し玄米を混ぜて炊いた「玄米ごはん」です。玄米は、白米より食物せんいやビタミンB群が多く含まれています。「今日はどうしていつもとごはんが違うの?」と、1年生のクラスで疑問に思った子が何人かいました。「玄米について知ってもらうためだよ」と答え、玄米について話をしました。

9月17日 芸術の秋

どの学年も作品づくりに取り組んでいます。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 移動後の教室

机や椅子を整える姿が定着してきました。
画像1 画像1

9月17日 2年 生活

付せんを使って、みんなから出た質問の仲間わけをしました。こうした活動を通して、整理・分析能力が育まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 3年 音楽

曲を聴きながら、感じたことをワークシートに記入しました。みんなで発表し合い、様々な感じ方や表現の仕方があることを学びながら、曲を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 1年 授業の様子

各クラスの授業の様子です。上から、道徳、図工、国語です。今日も暑い一日でしたが、子供たちは集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 環境整備

教室などのドアの修繕も環境整備のひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 安全の青い線

区役所の方が信号待ちの子供たちが車と接触するのを防ぐために、正門側にも青い線を引いてくださいました。また、地域の方も暑い中子供たちを見守ってくださっています。子供たちの安全は多くの方の協力によって守られています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 5年 社会

交換授業で社会を学習している様子です。各担任が全学級の授業をするので、教科指導だけでなく生徒指導面においても、効果があらわれています。これからも学年全体で子供たちを支えてまいります。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

参観日

非常時の登下校

1年 年間指導計画

2年 年間指導計画

3年 年間指導計画

4年 年間指導計画

5年 年間指導計画

6年 年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ひまわり学級

食育

お知らせ

中学校区

安全関係

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381