最新更新日:2024/09/20
本日:count up157
昨日:181
総数:384502
★中山小学校はみんながヒーローになる学校です★  <みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立
ふわふわ丼
ひじきと小松菜の炒め煮
牛乳

 今日は、地場産物の日です。ふわふわ丼に使った卵とねぎ、新料理である、ひじきと小松菜の炒め煮に使った小松菜は、広島県で多く生産されています。地場産物には、新鮮で環境に優しいというメリットがあります。

9月3日 3年生校外学習

3年生がオタフク工場と水産振興センターへ校外学習へ行きました。おこのみソースができる工程を見たり、カキの育成についてクイズにチャレンジしながら学んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 4年 英語

ゲストティーチャーのロバート・ベイリー先生に授業をしていただきました。楽しい活動の連続で子供たちは英語のシャワーを浴びていました。ベイリー先生は授業後も大人気にでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
ごはん
含め煮
野菜炒め
牛乳

 給食の煮物には、うま煮・五目煮・おでんなど、いろいろな種類があります。今日の含め煮は、大きな釜でゆっくりと火を通してつくりました。うずら卵やじゃがいも、凍り豆腐など、様々な具が入っている給食の定番料理です。

9月3日 中山小学校のヒーロー

第 64 回 広島市小学校児童水泳記録会に参加した子供たちです。
最後まであきらめない、力強い泳ぎに感動をもらいました。ありがとうございました!
画像1 画像1

9月3日 大人のヒーロー

地域の方が学校にめだかを持ってきてくださいました。子供たちの学習に役立てたいと思います。いつも学校を支えてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1

9月3日 1年 対話の様子

グループごとにボードを使いながら、考えを友達と伝え合っています。すばらしい1年生です!

※こうした活動の積み重ねが子供たちの考える力を育みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 1年 算数

「わかりやすく せいりしよう」の単元を学習しています。
分かりやすく整理するにはどうすればよいかについて、たくさんのアイデアが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 ひまわり学級 上級生としての自覚

交流学級への移動の様子です。上級生として、下級生に声をかけながら一緒に教室移動を行っています。担任はその様子を離れたところから見守っています。子供たちが自分でできることが着実に増えています。これからも、こうした子供の成長をみんなで喜び合える教職員集団でありたいと思っています。
画像1 画像1

9月3日 3年 校外学習

広島市水産振興センターとオタフクソース工場に向けて、元気に出発しました。
画像1 画像1

9月2日 ALT来校

4年生と6年生の英語の学習時間にALTの先生が来られました。クイズ形式でイギリスのことを教えてもらったり、いろいろな質問に答えていただいたりして楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 第2回幼保小連携推進委員会

中山保育園、中山いづみこども園、サンヒルズ保育園から園長先生や先生方にご参加いただき第2回幼保小連携推進委員会を開催しました。今日の授業参観での子供たちの様子も含めて情報交流しました。こうした交流を継続しながら多面的な視点で子供たちを支援していきたいと考えています。

※3園の先生方、今日は二度も本校へお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
ごはん
赤魚のから揚げ
あらめの炒め煮
かきたま汁
牛乳

 あらめは、あまり馴染みがない子も多い食材ですが、昆布の仲間で、ひじきとよく似ています。子どもたちは、特に抵抗感なく、おいしく食べてくれていました。
 また、かきたま汁は、子どもたちに人気の汁物です。汁物に卵が入ることで、栄養価も上がります。「これおいしい。」「おかわりしたい。」とよく食べていました。

9月2日 壁面補修工事

校舎の壁面の補修工事を行っています。子供たちの安全確保のためにこれからも環境整備を行ってまいります。
画像1 画像1

9月2日 1年 授業の様子

入学前にお世話になった先生方が見守れる中で、子供たちのかっこいい姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 幼保小交流会(授業参観)

今日は、中山保育園、中山いづみこども園、サンヒルズ保育園から園長先生や先生方に1年生の様子を見ていただきました。参観された先生方は、笑顔いっぱいでしでした。子供たちへの愛情が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 大人のヒーロー

夏休み明けも図書ボランティアのみなさんが活動してくださっています。
中山小学校では、効率的に蔵書管理をするため広島市教育委員会のご協力により、新しいシステムを導入しました。現在、システムの移行作業を行っています。その作業の強力な助っ人が図書ボランティアのみんさんです。
暑い中、お忙しい中、いつもご協力くださり、ありがとうございます!

※図書ボランティアのみんさんは、いつも楽しそうに和やかな雰囲気で作業をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 避難所が開設されました

中山小学校の体育館に避難所が開設されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 8月30日(金)は臨時休校とします

 明日8月30日(金)は、台風第10号の接近に伴い暴風域に入る可能性が高くなっています。また、早期注意情報よると明朝に警報が発表される可能性が高いとのことです。
 こうした状況を踏まえ、明日は臨時休校とします。
 ご家庭におかれましても、台風に備えをしていただき、十分にお気をつけください。

8月29日 校内研修会(働き方について)

元広島市教育委員会指導主事で現在なぎさ公園小学校教諭の藤原和也先生をお招きして、働き方について、講話やワークショップをしていただきました。先生たちの思いが本校の学校教育目標である「自分と人と物を大切にする」に集約されることや、日々の働き方のちょっとした見直しや考え方の視点を少し変えることで、究極の目標であるウエルビーングにつながることなどを、ワークショップを通して日常レベルに落とし込んで教えてくださりました。

教職員が和やかに本音で対話できるウエルビーングな時間となりました。
ありがとうございまいた。

先生の元気が子供の元気!
これらも教職員がもっと元気になる職場づくりに努めてまいります。

※今日は、広島市のもうひとつの働き方改革推進モデル校(吉島東小学校)から2名の先生が研修会に参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

学校便り

非常時の登下校

1年 年間指導計画

2年 年間指導計画

3年 年間指導計画

4年 年間指導計画

5年 年間指導計画

6年 年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

ひまわり学級

食育

お知らせ

中学校区

安全関係

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381