最新更新日:2025/09/02
本日:count up12
昨日:63
総数:252339
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

7月3日(木)野外活動【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼からの活動、「カプラ」です。
何ができるかな??
限られた時間で頑張って。

7月3日(木)野外活動

画像1 画像1
待ちに待った昼食時間です。
皆さん、午後からの活動のため英気を養いましょう。
オ〜

7月3日(木)野外活動【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーションです。
三滝少年自然の家の利用について、たくさん教えていただきました。
みんなしっかり聞いていました。

7月3日(木)野外活動【小】

画像1 画像1
宇品港にて、出発式を行いました。
行きのタクシーでは、運転手さんにお褒めの言葉をいただきました。

7月1日(火) 福祉学習 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、白い杖SOSシグナルをひろめる会の森井さんを講師にお招きし、全校児童で福祉学習を行いました。
 様々なミニゲームを通して目が見えない方の生活上の不便を疑似体験したり、どんな風に声をかけてもらうと分かりやすいなどを、実感を持ちながら楽しく学んでいきました。

 障害のある方も、ない方も、みんなが暮らしやすい社会(共生社会)をつくっていくために、今の自分にもできることを学ぶ、非常に有意義な時間となりました。

 講師の先生方、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 前期期末テスト【中】
9/5 福祉体験(認知症サポーター養成講座)【中】
前期期末テスト【中】
9/8 学校説明会【中】

学校便り

保健室から

シラバス

いじめ防止基本方針

インフルエンザに関する報告

お知らせ

こどもに関する相談の窓口

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003