![]() |
最新更新日:2025/09/26 |
本日: 昨日:60 総数:253993 |
授業の様子【中】![]() ![]() 9月26日(金) 合同朝会【小中】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会の中では、来月に迫った文化祭のキャッチコピーの発表と、小学校の児童会が考えた合同レクリエーション「じゃんけん列車」を行いました。 はじめは恥ずかしそうにしていた子供たちも、列が長くなっていくにつれて楽しく盛り上がっていきました。小学生、中学生が一緒になってじゃんけんで盛り上がる姿は、とても微笑ましかったです♪ 授業の様子【中】![]() ![]() 授業の様子【中】![]() ![]() 授業の様子【中】![]() ![]() 手洗い場の屋根【中】![]() ![]() 9月24日(水) 理科の乗り入れ授業 【小】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、その乗り入れ授業の1回目! みんなで「ふりこ」の学習を行いました。ふりこが1往復する時間を正確に測るにはどうすればよいか…!?失敗から気づきを見付けつつ、みんなで正しい計測方法を学んでいました。 9月22日(月) 社会見学「三島食品」 【小】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先ほど無事に工場へ到着し、見学が始まったようです。 工場内は撮影禁止とのことですので、見学の内容はお子様に聞いてみてくださいね。 百聞は一見に如かず。食品工場のひみつや工夫など、たくさんのことを学んで来てくれることでしょう! 授業の様子【中】![]() ![]() 授業の様子【中】![]() ![]() 授業の様子【中】![]() ![]() 修学旅行【中】![]() ![]() 修学旅行【中】![]() ![]() 9月18日(木)音楽朝会 【小】![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、その文化祭で発表する合唱についての朝会を行いました。 今年の合唱は、全校合奏と組み合わせたものになるようで、みんなどの楽器に挑戦してみようか、先生の説明を真剣に聞きながら考えていました。 どんな合唱になるのか、楽しみです♪ 修学旅行【中】![]() ![]() 修学旅行【中】![]() ![]() 修学旅行【中】![]() ![]() 修学旅行【中】![]() ![]() 9月16日(水) 家庭科「エプロン作り」 【小】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回に引き続き、今回も中学校から家庭科の金子先生に特別講師として指導に入っていただきました。 みんなミシンや針の扱いにも慣れてきており、いよいよエプロンも完成目前です。 完成したエプロンを使って調理実習をするのが楽しみですね♪ 修学旅行【中】![]() ![]() |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |