最新更新日:2025/05/09
本日:count up4
昨日:99
総数:242251
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

盆踊り練習 【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 似島大運動会の中には、児童生徒、教職員、地域の皆さんが一緒になって参加する「似島盆踊り」があります。
 今日は、地域の方を講師にお招きし、小中学生が一緒に盆踊りの練習を行いました。
 初めて盆踊りにふれる子供たちも、講師の先生方の動きを見ながら少しずつ踊れるようになっていきました。

5月9日(金) 団体競技の練習 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から雨が降っているため、体育館にて運動会の練習をしています。
 団体競技の内容は、今年度初めて挑戦するものです。
 当日のお楽しみのために、写真だけで様子をお伝えします♪

5月8日(木) 耳鼻科検診 【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春にはたくさんの検診があります。
 今日は、小中一緒に耳鼻科検診を行いました。
 結果は後日持ち帰りますので、ご確認よろしくお願いします。

 来週は歯科検診を実施します。

5月7日(水)運動会練習 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休も終わって、今日からはいよいよ運動会練習が本格的にスタート!
 3時間目は体育館に全校で集合し、表現ダンスの練習に励んでいます。

3年生船釣り体験【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の船釣り体験の様子です。
自分で釣った魚をさばいて、調理しました。思い出に残る楽しい経験になりました。

5月2日(金) 筒瀬小との交流会 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昨年度に引き続き、筒瀬小学校と2回目となる交流会を行いました。
 両校でユーハイム似島歓迎交流センターに集合し、まずは一緒にお弁当を食べ、その後、学校ごとに考え、準備したレクリエーションをして楽しみました。
 短い時間でしたが、他校の同級生たちと過ごす時間は、似島小の児童たちにとっても、貴重な経験となりました。

5月2日(金) 合同朝会 【小中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、似島小中合同で朝会を行いました。
 今日の朝会では、中学校生徒会が企画したレクリエーション「猛獣狩り」を行いました。
 お題として出される先生方の名前の文字数に合わせて、小中学生と先生達がグループを作り、できたグループ内で自己紹介をしていきます。
 恥ずかしそうな中にも笑い声や拍手が各グループから聞こえてきました。
 今年度初めての合同朝会で、素敵な交流ができました。

4月30日(水) 行事食献立 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月最終日の給食は、行事食「こどもの日」の献立として、「たけのこごはん」をいただきました。大人気の「とりにくのからあげ」もあったので、高学年教室でもみんな合掌を待ち切れない様子でした。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 福祉体験(養老館・認知症サポーター養成講座)【中】
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003