![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:56 総数:257605 |
11月14日(木)修学旅行 USJ【中】
たこ焼きパーティー 【小】
自分たちで焼いた味は、また格別だったのでしょう! PTAの皆様、ご協力ありがとうございました。 11月14日(木)料理クラブ【小】
PTAの皆様のご協力もあって、全校児童で「たこ焼きパーティー」を行いました。 タコ入り、餅入り、ウインナー入り。全学年が協力し、高学年のリーダーシップの下で、たこ焼きを焼いていきました。 11月14日(木)修学旅行 USJ【中】
11月14日(木) 釣り指導【小】
今日は、大会に向けて、低学年が投げ釣りの練習をしています。 今年も講師として、プロ釣り師である関さんにお越しいただき、基本的な竿の扱いや、投げるこつを教えていただいています。 真っ直ぐに思った方向に投げるのは、なかなかに難しいようです。 11月14日(木)修学旅行 USJ【中】
待ちに待ったUSJです
いつもの仲間と 「どこ行く?」「フライングダイナソー行こう!」 「怖いの嫌だ」「大丈夫よ のろーよ」 と、こんなやりとりも思い出になりそうです
11月14日(木)修学旅行 朝食【中】
みんな元気に活動開始です ホテルの朝食バイキングにスイーツがたくさんあって、カラフルなプレートぞろいです 11月13日(水)修学旅行 2泊目ホテル【中】
明日への期待も高まります 入館の挨拶、2日目の振り返り、明日の予定の確認。どれも目的がはっきりしていて集中力をもって活動できました 今日もたくさん歩きました。迷った班も 小さなハプニングも 大きな忘れ物も みんな大切な経験と思い出になりそうです。 明日のために定刻22時消灯です 11月13日(水)修学旅行 夕食【中】
賑やかな夕食です 11月13日(水)修学旅行 班別研修4【中】
11月13日(水)修学旅行 班別研修3【中】
11月13日(水)修学旅行 手作りお土産【中】
市販品と是非、食べ比べ下さい 11月13日(水)修学旅行 班別研修2【中】
11月13日(水)修学旅行 班別研修【中】
順調にスタートしています
11月13日(水)修学旅行 ホテル出発【中】
お世話になったホテルでの挨拶を終え、班ごとにカメラ、携帯、乗車券を受け取り、出発です。 11月13日(水) 修学旅行 朝食【中】
みんな元気に起床です ホテルの朝食バイキングは、オリジナルプレートぞろいです 11月12日(火)修学旅行 HR【中】
明日の班別研修チームごとに行程確認も行いました。今日、予定を変更してタクシーにも乗りました。その時、運転手さんに京都散策の助言をもらった人もいました。 今日の経験を明日にいかせそうです。 お部屋も快適です。ゆっくり休みます。 11月12日(火)修学旅行 ホテルチェックイン【中】
夕食はホテルのレストランバイキングです 11月12日(火)修学旅行 八ツ橋手焼体験【中】
カリッとした、おいしい八ツ橋を手焼きしています。 焼きたては、香ばしくて最高の味です。 11月12日(火)修学旅行 座禅体験【中】
「姿勢」「呼吸」「心」を整えることの意味を教えていただきました。15分を2回体験し、途中「警策」で喝をいただいたりしました。 旅のスタートに心の重しをとる体験ができました。 |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |