![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:43 総数:250834 |
7月3日(水) 行事献立「七夕」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食時間には、放送委員会の子たちが、献立と、その由来などを話してくれました。 七夕の夜空に輝く天の川に見立てた「そうめん汁」がつるつるとしたのど越しで、暑い今日にはぴったりでした。 7月3日(水) 平和碑巡り【中】
似島と戦争に関わる歴史について、2年生が1年生に説明をしました。
教室で、クイズを入れながら参加型のプレゼンを行い、その後、学校周辺の碑や遺構を巡りました。各箇所で、2年生が1年生の反応を見ながら丁寧に説明していました。 2年生は、昨年度先輩から学んだことを含めて、自分たちで調べたことや伝えたいことを整理しました。今週金曜日には、小学校3,4年生に伝えていきます。 1年生は、今日学んだことを来週、庄原市立高野中学校の生徒に伝えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(火) 株式学習【中】
3年生公民で「株式学習ゲーム」に取り組んでいます。冬までの期間、資本金1000万円で、株の売り買いを模擬体験していきます。
株は実際のリアルタイムの値動きで、企業のニュースなども参考にして判断します。週末も家族で模擬売買をしたり、とても興味を持って取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |