最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:37
総数:194087
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

(お知らせとお願い)インフルエンザが流行しています

 現在、本校においてもインフルエンザが流行しています。
 手洗い、消毒、換気をこまめに行い、感染防止を心がけ、もしお子さまの体調がよくない場合は決して無理をさせず、家庭で休養をとらせてください。よろしくお願いいたします。

給食献立

画像1 画像1
 12月4日の給食献立は、中華丼とししゃものから揚げでした。

給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月30日の給食献立は、赤魚のケチャップソースかけと野菜スープ、12月1日は、生揚げの中華煮と中華サラダでした。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年国語は、新古今和歌集の和歌の鑑賞を、3年英語は、仮定法を用いて「自分だったらどうするか」を英作文していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年女子体育は持久走を、男子体育はバスケットボールの試合をしていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年数学は、角の二等分線の作図を行っていました。1年英語は、タイピングの練習や個人の課題に応じてドリル問題に挑戦していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年技術は、スクラッチを使ったプログラミングに挑戦していました。3年理科は、星座についての学習を、3年国語は、和歌集の特徴についての学習を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年数学は、垂線の作図で積極的に聞き合っていました。1年音楽は、日本の音楽について学んでいました。2年家庭科は、調理実習の事前学習を行っていました。

給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日の給食献立はやりとり風と米麺汁、28日はおでんと甘酢和え、29日は鶏そぼろごはんとかきたま汁でした。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年男子体育はバスケットボールを、女子体育はグラウンドで持久走を行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年国語は、平家物語の読み取りを行っていました。2年理科は、直列回路に流れる電流を調べていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語は漢文の授業で、矛盾ということばができた背景を読み取っていました。1年数学は、垂線の作図を行っていました。あさひ作業では、ペーパーでクリスマスツリーを制作していました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年数学は、三角形の合同条件を用いた証明の学習を、3年数学は円周角の定理を用いる問題に取り組んでいました。3年社会は、民事裁判と刑事裁判の違いについて、グループで考えていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年理科は、ゆれの発生と伝わり方の学習を行っていました。1年家庭科は本返し縫いと半返し縫いの続きを行っていました。2年英語は、比較級と最上級を用いた文構造の確認を行っていました。

広島市男子バスケットボール新人大会(区大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半までは同点でしたが、後半で惜しくも敗れました。来年度の春までにさらに力をつけて再挑戦してほしいと思います。

広島市男子バスケットボール新人大会(区大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(日)に広島学院中体育館で、広島市男子バスケットボール新人大会(区大会)が行われました。

給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月22日の給食献立は、すきやきうどんといかの煮付け、24日は広島カレーと野菜ソテーでした。

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒朝会で、選挙管理委員長より報告がありました。今年度は、生徒会長と副会長への立候補者が定数であったため、投票を行いません。本日より、各学級をまわっての所信表明演説を行います。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年理科は、星の明るさについての学習を行っていました。3年国語は、和歌の音読練習を各自で行っていました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年音楽は、歌い方の工夫をしながら「サンタルチア」を歌っていました。2年国語は、平家物語の冒頭部分の意味を確認していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校よりお知らせ

保護者通知

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

進路情報

学校安全・防災

情報モラル啓発資料

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137