![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:44 総数:251109 |
1月9日(火) 新年のスタート【小】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、各クラスで冬休みの課題を集めたり、冬休みの学習の成果をテストしたり、新年の目標を立てたりしていました。 寒い一日でしたが、休憩時間になると久々に再会した友達を誘って元気に外に遊びに行く子ども達の姿に、大人も元気をもらいました。 1月9日(火) 新年スタート【中】
1時間目の学活で、冬休みの課題を集めたり、学級レクをしたりして、朗らかに学校生活をスタートしました。
石川県能登半島地震では、多くの方が被災され、相次ぐ余震と寒さの中、不安が募る状況が続いておられます。私たちにできることは、「今」を大切に生活・学習することです。できることをきちんと一つひとつ丁寧に実行していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年1月9日(火)合同朝会・認証式【小中】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から、学校が始まりました。小中合同朝会では、校長先生から、年末の宿題「『一年の計は元旦にあり』を実行しましたか。」と、今年の目標をしっかりと決めて小さなことから行動にうつすこと、継続することの大切さについて、お話がありました。 その後、中学校の生徒会新執行部の認証式を行いました。新執行部の一人ひとりが、意気込みをしっかりと話しました。 |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |