![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:402 総数:249538 |
11月2日(木)3年生による読み聞かせ【小】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の4人は、国語科の学習の一環としてこの日が楽しみになるようなポスターを作ったり、読み方の練習をしたりしてくれたようです。 1年生から「楽しかった♪」という感想をもらい、3年生たちにとっても、上級生として良い経験になったのではないかと思います。 11月1日(水)高学年 遠隔授業【小】![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、戸山中学校の1年生が「防災」をテーマにした発表をしてくれました。クイズを交えながらの興味深い発表に、子供たちも楽しそうに参加していました。 11月行事予定【小中】
学校便り13号をアップしております。
先日は、文化祭に多くの皆様に参加いただき、ありがとうございました。 写真は、文化祭前日の雨上がりに見えたきれいな虹です。天気にも元気をもらって、文化祭を成功させることができました。今後ともよろしくお願いいたします。 【小中】学校便り13号 R5.11.1 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(水)小中一貫教育校 遠隔授業
小中一貫教育校3校の小学校5,6年生、中学校1年生(中期)児童・生徒で、遠隔授業を行いました。
テーマは「防災」 戸山中学校1年生が、戸山小中のことと防災のことについて発表しました。防災クイズや意見交流、質問もあり、戸山・阿戸・似島のみんなで楽しく学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |