最新更新日:2024/11/11 | |
本日:7
昨日:81 総数:228457 |
令和4年5月19日(木)わたしたち学んでます!【中】
今日は、2年生の英語科の授業です。ウォーミングアップ中でした。
内容は、「英単語しりとり」です。2チームに分かれて、それぞれ「guide」と「dog」から始まる単語でスタートです。 生徒たちは、どんどんバトンタッチし、単語を黒板に書きます。途中生徒から「eで始まる単語、あったっけ?」などの言葉が漏れていました。皆さん、急いで考えるとなかなか出てこないものですね。何事も訓練、頑張りましょうね。 令和4年5月18日(水) 運動会に向けて【小中】
小中合同で全員リレーと徒競走の練習を行いました。小学生・中学生ともに、本番のように一生懸命走る姿がみられましたよ。
日差しも強くなってきているので、熱中症に十分気をつけて練習に取り組んでいきましょう! 令和4年5月18日(水) 似島体操 Part5 【中】
本日は似島体操の5回目の練習でした。入場から全体演技、女子の演技、男子の演技を通して練習しました。合わせるところ、腕をしっかり伸ばすところなどを先生のアドバイスを受けながら、懸命に頑張っていました。少しずつ進歩しています。まだまだ練習の機会はあるので頑張っていきましょう。
令和4年5月17日(水) 野外活動報告 その3 【中】
今日は、野外活動報告のその3です。本日は野外活動2日目に行った、クラフトについてです。釣りをする予定でしたが。雨が降ってしまったので、クラフトに変更になりました。しかしながらクラフトも楽しく行うことができました。竹を切って、竹を割り、竹を削ってきれいな箸を作りました。2日間お世話になった自然の家の方々にも挨拶をして素晴らしい体験を行うことができました。
令和4年5月16日(火) 野外活動報告 その2 【中】
本日も、野外活動の様子を報告したいと思います。今日は、自然の家でおこなった、バームクーヘン作りの様子をお届けします。まず、自然の家の職員の方の話を真面目に聞きバームクーヘンの作り方を学んで、そこから縦割り班で協力して、卵を割って、かき混ぜたりしました。焼くときには竹を回すスピードや生地をかける量を工夫しながら各班で協力して作りました。協力して作ったバームクーヘンはとてもおいしかったです。
令和4年5月17日(火) 校内テスト(3年)【中】
3年生は、今日から校内テストが始まりました。初日である今日は、国語、社会、数学の3教科に取り組みます。
生徒たちは、今日まで家庭での準備はもちろん、1校時始まりのギリギリまで勉強していました。テストを受ける姿勢もとてもキリっとしていて素晴らしかったです。 皆さん、成果が出ることを祈っています。時間いっぱい、最後まであきらめずに頑張りましょう。 令和4年5月16日(月) 野外活動報告 その1 【中】
本日から野外活動の報告を少しづつ行っていきます。
まずは体育館の中で行ったレクです。係の生徒が中心となって、しっぽとりを行いました。ルールも明確に決め、正々堂々と戦いました。縦割り班と学年でそれぞれ試合を行いました。学年対抗では3年生が威厳を示し、見事に優勝しました。先生も人数あわせで入り、しっかりと頑張りました。 令和4年5月16日(月) 似島体操 Part4 【中】
本日の4限目は似島体操の4回目の練習でした。初めて外での練習を行い、フォーメーションの確認を行いました。白線を意識しながら、周りとの距離などを考えながら、など難しいことがたくさんありますが少しずつ進歩しています。
令和4年5月16日(月) 似島体操 Part3 【中】
5月13日(金)の野外活動の中で3回目の似島体操の練習がありました。3回目の練習だったので、ほとんどの生徒が動きはできていました。あとは細かい部分の伸ばすところであったり、上げる高さだったりをきれいに決めるというところが必要かなと思いました。また運動会の紅白が発表され、紅白のリーダー、副リーダーを決め、それぞれが抱負を述べ、士気を高めました。
令和4年5月16日(月) 強さを変えてハンドクラップを楽しもう!【小】
5・6年生の音楽の授業でハンドクラップ発表会が行われました。リズムに合わせて手拍子をするだけでなく、自分たちで強弱を考えました。
発表後は、「息が揃っていた!」「最後だんだん大きくなっていた!」「最初のせーの!がよかった!」などの感想がありました。 同じリズムでも、強さを変えると曲の雰囲気が変わるのが面白いですね♪ 令和4年5月16日(月) 小中合同練習 【小中】
本日は小中合同で運動会の練習がありました。初日の今日は開会式と閉会式の練習を行いました。開会式と閉会式を一回通して行い、宣誓の練習や体操の隊形の確認をしました。中学生は小学生の見本となるようにしっかり頑張りましょう。小学生は周りの様子をみながら、できることをしっかり頑張りましょう。
令和4年5月13日(金)インゲンマメの発芽
5年生理科「植物の発芽や成長」の学習で,インゲンマメの種子を発芽させる実験をしています。育てる環境をいろいろと変えて,発芽するためにはどんな条件が必要なのかについて考察しています。子どもたちは,毎日世話をしながら発芽するのを興味深そうに様子を見守っています。
今後は,種子に含まれる養分と発芽の関係について調べていく予定です。 令和4年5月13日(金) 野外活動 【中】後日、詳しい様子を届けたいと思います。 令和4年5月12日(木) 階段が汚れていたので……【小】
階段を上がっていたら、あちらこちらに土が落ちていました。
今日は、畑にサツマイモを植えたので、土が校舎内に上がったのかもしれないな…。 給食後…… 先生「ちょっと階段が汚れていたから掃除してくるね〜」 児童Y「先生!ぼくも行きます!」 児童S「先生!ぼくも!」 児童K「私も行きます〜!」 児童S「ぼくも〜」 と、4人の児童が進んで階段掃除をしてくれました。 さすが5・6年生! 今日のすてきな光景でした。 令和4年5月12日(木)苗を植えました【小】
今日はクラスのみんなで協力して,サツマイモの苗と鳳仙花とインゲンマメの種を植えました。残念なことに天気はあまり良くなかったのですが,子どもたちは雨の止んでいる短い時間を有効に使って,協力して畑を耕し,苗や種を植え付けることができました。
鳳仙花は理科の時間に実験に利用し,サツマイモとインゲンマメは収穫の時期まで大切に世話をする予定です。子どもたちには,それまで積極的にお世話をがんばってもらいたいです。 令和4年5月11日(水) 絆学習会 【中】10名以上の生徒が参加し、それぞれの学びたい内容を先生に教えてもらったり、先輩に教えてもらいながら、一生懸命頑張っていました。勉強はコツコツ進めていくことが大切です。頑張りましょう! 令和4年5月11日(水) 似島体操 Part2 【中】
本日は2回目の似島体操の練習でした。3年生のリーダー、副リーダーを中心に男女ともに前回よりスムーズに進行できていました。1回から2回、全体を通しで行っていました。1年生はまだまだ慣れていないことが多かったのですが、前回よりは格段に成長していました。まだまだこれからです。
令和4年5月11日(水)わたしたち学んでます!【中】
今日は、各学年の道徳の授業の様子です。1年生は、ジュノー博士の物語を鑑賞していました。2年生は、先生の経験を生徒たちに話し、自分たちのこれからを考える時間を過ごしていました。3年生は、集団行動の大切さについて考え中でした。
どの学年も本時のめあてを達成できたのではないかと思います。生徒の皆さん、道徳の授業で考えたり、感じたりしたことをこれからの生活に生かしていきましょうね。頑張りましょう。 令和4年5月10日(火) 学級討議 【中】
本日の4限目は各学年ごとに学級討議を行いました。
来週の生徒総会に向けて、スローガン、決算、予算、各委員会の年間目標について質問や意見を出し合いました。各クラス代議員が司会を務め、クラスの話し合いをリードしていました。来週の生徒総会が良いものになるように頑張りましょう。 令和4年5月10日(火)わたしたち学んでます!【中】
今日は、1年生の技術家庭科の授業の様子です。家庭科は、和服文化について勉強中です。中でも浴衣について勉強しました。浴衣の語源や浴衣を着る用途やお祭りなどに触れて、浴衣に親しみました。技術科では、技術の教科書に出てくる語句をタブレットを使って調べました。ノギスや東京スカイツリーなどについて調べていました。時間制限のある中での作業なので、なかなかタイトでした。皆さん、とても規律が保たれていて、すごい!と思いました。これからも頑張りましょうね。
|
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |