最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:25
総数:219031
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和4年10月5日(水) 全体練習スタート!【小】

 これまで各教室でパート練習をしていましたが、今日から全体練習に入りました!

 体育館での合奏練習に子どもたちは「ちょっとだけ緊張した!」「みんなで合わせて楽しかった!」「左手も使ったらもっと綺麗な音になりそう!」と意欲的な様子♪

 本番が楽しみです!
画像1 画像1

令和4年10月5日(水)似島中の制服や学用品の提供をお待ちしています

似島中学校関係者の皆様

 日頃より大変お世話になっております。
 似島小中学校では、10月22日(土)に予定しております「小中合同文化祭」に先駆けて、似島中学校の関係者の皆様から、似島中学校の制服や学用品のご提供をいただければと考えております。卒業生の皆様からのご提供も大歓迎です。
 詳しくは、下のチラシのとおりです。
 皆様からのご協力をお待ちしています。よろしくお願い致します。

画像1 画像1

令和4年10月4日(火) きれいな床 【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6校時はワックスがけを全校生徒で行いました。各HR教室、図書室、美術室、校長室を分担して、協力しながらきれいにしました。みなさん楽しみながらもきれいにすることを意識しながら頑張ることができました。

令和4年10月4日(火) 英語でスピーチ 【小】

 英語科「身近な人を紹介しよう」の学習で,自分の身近な人を紹介する文章を作り,それを英語でスピーチすることに挑戦しました。子どもたちは家族や親戚の人たちの仕事や得意なことについて紹介しました。声も大きく発表できて,それを聞く姿勢も素晴らしかったです。
 文化祭の発表では英語劇をやります。これまでの学習の成果を存分に発揮してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年10月3日(月) 似島をもっと綺麗に【小中】

 本日午後から小中合同で島内清掃を行いました。各グループに分かれて学校周辺の清掃活動に励みます。
 とくに山側の通路では、準備していたコンテナに入りきらないほど落ち葉を集めてくれました。
 活動後、各グループのリーダー(中学生)から「この島内清掃を通してさらに小学生と中学生の仲が深まったと思います。」などの振り返りがありましたよ。

 これからも自然豊かな似島を大切に、きれいにしていきたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003