最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:73
総数:218395
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和4年1月7日(金)生徒会新執行部認証式【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中合同学校朝会の後、中学校の生徒会新執行部の認証式を行いました。
生徒会長、生活委員長、保健体育委員長、書記の4人が認証書を受け取りました。

この4人が生徒会活動の新たなリーダーとなって、これからの学校を引っ張っていきます。
似島中学校の生徒一人ひとりが「生徒会」のメンバーです。
新執行部をみんなで支え協力して、よりよい学校生活を作り上げていきましょう。

令和4年1月7日(金) 冬休み明け学校朝会【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は冬休み明けの小中合同学校朝会を行いました。

校長先生から「未来を変えるためには、一日一日を大事に過ごすことが大切です。」という話がありました。

今年度登校する日数が、中学3年生は44日、小学6年生は48日、ほかの学年は52日になりました。悔いのないよう毎日を大切に過ごしてほしいと思います。

令和4年1月1日(土)あけましておめでとうございます【小中】

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
令和4年も似島小中学校及び似島小中学校ホームページをよろしくお願いいたします。

児童生徒の皆さん、冬休み明けのスタートは1月7日(金)です。
気持ちよい朝のスタートで1年を始めましょう。

令和3年12月23日(木)冬休み前小中合同学校朝会【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番、冬休み前の小中合同学校朝会を中学校体育館で行いました。

はじめに校長先生の話。
「一年の計は元旦にあり」ということわざを紹介し、新しい年の計画は年初めの元旦にたてることを勧めました。
そして、生徒指導主事の先生から冬休み中の生活について話をしました。

2週間の冬休みですが、小中児童生徒が健康でかつ有意義な年越しと新年のスタートになることを期待します。がんばりましょう。

令和3年12月22日(水)もうすぐ冬休み5・6年生ver.【小】

 5年生は、理科の時間に「電磁石のはたらきを大きくするには、どのようにしたらよいのか」について考え、実験をしました。
 直列つなぎで電池を増やしたり、コイルの巻き数を増やしたりするとよいことがわかりました。

 6年生は、5時間目、社会のテストを行っていました。とても静かで、集中している様子だったため、廊下からの写真となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年12月22日(水)『絆』花いっぱい運動【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『絆』プロジェクトの取組の一つ、『絆』花いっぱい運動を行いました。
この取組は地域貢献をすることを目的としています。
中学生が育てた花を地域に飾り、似島を花いっぱいにすることを目指しています。

今回は、育てているパンジーとは別に、チューリップの球根植えを行いました。
昼休憩に業務員の先生から教えてもらい、3年生のリーダーが班員達に教えました。
どの班もチームワーク良くプランターにチューリップの球根を5つ植えることができました。

昨年に続き、似島港周辺にチューリップを飾ることができそうです。お楽しみ。

令和3年12月22日(水)もうすぐ冬休み3・4年生ver.【小】

 4時間目、3・4年生は、お楽しみ会が開催されました。
運動場で、けいどろやドッジビーをし、とても楽しそうでした!

 5時間目は、外国語活動です。本校は、小中一貫教育校のため中学校の英語の先生に授業をしていただいています。写真は、映像をみながら英語を聴き、内容を理解しようとしているところです。「ケーキを作っている!」と気づいたことを発言するなど意欲的な姿勢が多くみられました。
 グローバル化が進み、外国語によるコミュニケーション能力が必要とされる中、今日のように楽しみながら学んでいきたいですね!


画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年12月22日(水)もうすぐ冬休み1・2年生ver.【小】

 冬休みまで残すこところ、あと2日となりました。

 1年生は、お正月の内容の文章を丁寧に書く練習中です。
上手に書けたひらがなや漢字は、先生からのはなまるがありましたよ!

 2年生は、長い長さの単元で、3mものさしを作っている様子です。
ひとり一人違う色のカラーリボンを使って作成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年12月21日(火)3年生面接練習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時間目に3年生の模擬面接を行いました。
今回も教員全員が面接官となり、集団面接の指導を行いました。

前回の個人面接と違うところもあると思いますが、自分の考えや意見をきちんと伝えるということには変わりありません。
これから先生方にもらったアドバイスを生かし、入試までにしっかり練習を重ねていきましょう。

令和3年12月21日(火)玉肥ボランティア【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩に玉型の肥料をやるボランティアを行いました。

絆プロジェクトで育てているパンジーの苗のポッドに、玉肥をあたえるボランティアを募集しました。
短い時間でしたが、飛び入り参加もありすべてのポッドに玉肥を置くことができました。
参加した皆さん、ありがとうございました。

令和3年12月21日(火)生徒集会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番、生徒集会を行いました。

校歌を斉唱し、生徒会長のあいさつの後、各委員会からの報告を行いました。
保健体育委員会は「手洗いをかけた戦い」の取組でがんばった生徒を表彰しました。さらに、アンガーマネジメントによいツボを紹介し、みんなで押してみました。

最後に1年間の任期を終え、12月いっぱいで終了する現執行部の4人からメッセージをもらいました。
先輩から引き継いだ似島中学校の良い伝統を引き継ぎ、さらに新しい取組もつくり出した生徒会執行部でした。立派でした。本当にお疲れさまでした。

令和3年12月20日(月)大掃除【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
球技大会の後、いつもより時間をかけ大掃除を行いました。
通常の清掃ではやらないところや年末だからこそやっておくところなど、生徒達は時間いっぱい取り組みました。
これで気持ちよく年を越せると思います。
よくがんばりました。

令和3年12月20日(月)球技大会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に生徒会執行部の企画運営でサッカー球技大会を行いました。
縦割り班5チームに先生達も分かれて、総当たり戦を行いました。
現執行部の最後の取組は大成功し、みんなが良い笑顔で終わることができました。
執行部の皆さん、ありがとうございました。
そして、生徒の皆さん、先生方、お疲れさまでした。

令和3年12月17日(金)音楽部公民館でコンサート【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
夕方、音楽部が似島公民館でハンドベル演奏を披露しました。
似島公民館よりミニロビーコンサートを開催するので、ハンドベル演奏をお願いできないかという依頼がありました。
音楽部のメンバーはクリスマスにちなんだ楽曲を選曲し、生徒や保護者、地域の方など50名以上の聴衆の前できれいなハンドベルの音色を響かせました。
来場していただいた皆さん、ありがとうございました。
そして、このような機会をつくっていただいた公民館の皆さん、ありがとうございました。

令和3年12月17日(金)1・2年生授業参観・全体懇談会・学級懇談会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から1・2年生の授業参観を行いました。
その後に全体懇談会と学級懇談会を行いました。

全体懇談会では2月に行われる高野中交歓会についても説明しました。
今年度は1・2年生で雪山の高野中学校を訪問することになりました。

学級懇談会では次年度のPTA役員を選出したり、学級の様子を報告したり、2年生では新しく変わる公立高校の入試制度について説明しました。

令和3年12月16日(木) 通学路が大変なことに・・【小中】

画像1 画像1
現在、似島峠付近で大きな工事が行われています。砂防ダム新設に伴う側道取り付け工事です。たくさんの木々が伐採されたのはとても残念ですが、眺望は良くなりました。似島小中にお越しの際は、峠からの眺めをお楽しみいただければ幸いです。

令和3年12月16日(木)2年生職場体験学習2日目【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験学習が2日目を迎えました。
昨日に続き、似島にある5つの事業所に分かれて、朝から夕方まで就労体験をしています。
昼前からあいにくの雨模様になり、活動が制限される事業所もあったようですが、1日目以上にがんばっていたようです。

写真は上から、似島臨海少年自然の家、似島公民館、似島小学校、似島郵便局、南消防署似島出張所です。
事業所の皆さん、2日間お世話になりました。
ご指導ありがとうございました。

令和3年12月16日(木)昼休憩の様子【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島中学校の昼休憩は生徒達がリフレッシュする貴重な時間です。
晴れていたらバレーボールやサッカーボール、ラケットとテニスボールなどを借りに来て、元気よく遊んでいます。

その中で、今一番人気なのが「けん玉」です。
非公式ながら顧問の先生のもと、けん玉愛好会が活動をしています。
けん玉愛好会はけん玉好きなら誰でも参加OK。
みんなが切磋琢磨しながら様々な技に挑戦しています。
授業開始5分前の予鈴が鳴るとサッと片付けるのが決まり事です。
やってみたい人は職員室前に集合です。

令和3年12月15日(水) 生活科「焼き芋」 【小】

1・2年生が、生活科で育てて収穫したサツマイモを使って、焼き芋をしました。
まず、サツマイモを濡れた新聞紙、アルミホイルで包み、その後たき火の中に入れました。できた焼き芋を食べ、子ども達から「あま〜い!」「自分たちで育てた芋はおいしいな〜!」といった声があがってきました。
秋の季節を五感で楽しめた日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年12月15日(水)2年生職場体験学習1日目【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2日間、2年生は職場体験学習を行います。
似島にある5つの事業所に分かれて、朝から夕方まで就労体験をしています。
校長先生や2学年教員が様子を見に行きましたが、みんながんばって働いていました。
1日目、お疲れさまでした。明日もがんばってください。

写真は上から、似島郵便局、南消防署似島出張所、似島臨海少年自然の家、似島小学校、似島公民館です。
事業所の皆さん、お世話になります。明日もよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003