最新更新日:2024/09/21
本日:count up26
昨日:80
総数:225090
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和3年10月4日(月) 算数科「どちらが おおい」 【小】

画像1 画像1
1年生は算数科で、水のかさ比べをしました。どちらのペットボトルに入る水が多いか、片方に水を入れ、もう片方に移して比べました。予想が当たり、とても嬉しそうでした。

令和3年10月4日(月) およその面積【小】

2時間目の算数科では,身近な地域の施設のおよその面積について調べました。

「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム」や「広島マリーナホップ」の面積を考えました。
面積の求め方が分かっている図形を利用して考えることで,およその面積を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月4日(月) お面づくり【小】

1時間目の図画工作科では,小中合同文化祭の英語劇で使うお面づくりをしました。

子ども達は自分の役のお面を,大きさや色を工夫しながら,丁寧に作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月4日(月)ワックスがけ【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にワックスがけを行いました。

それぞれの学年教室と図書室、美術室、校長室を全生徒で手分けしました。
前期の生活委員にとっては最後の大仕事。
掃除用具やワックス用品の管理をしました。
教室のものを運び出して、掃き掃除の後、水拭きをして、ワックスをかける。
誰も手を抜く生徒がいない中、とってもきれいになりました。

令和3年10月4日(月)ローボート事前指導【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4時間目にローボート事前指導を行いました。
各グループに分かれてパドルを漕ぐ練習をしました。全員のパドルがそろわないと、ローボートは、なかなか前に進みません。力強く、そして、全員の一体感でローボートを前に進めましょう。本番が楽しみです。

令和3年10月3日(日)歩け歩け運動【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよい秋晴れの朝、地域の行事「歩け歩け運動」に参加しました。

これは似島学区体育協会が主催する行事で、似島合同庁舎横広場をスタートし、海沿いの道路をみんなで歩くという地域の健康的なイベントです。
島の人たちに交じり、似島小中学校の児童や教職員が参加しました。
児童の足で約50分間、終点まで進むとお菓子と飲み物をいただきました。
地域の人たちと一緒に爽やかな良い汗を流すことができました。

令和3年10月1日(金) 言葉から形・色【小】

中学年の図画工作科では、詩や物語から想像を広げたことを絵に表す学習を進めています。物語の心に残った場面を楽しく絵に表していますが、どのように筆を運ぶとイメージどおりに描けるか工夫しながら取り組んでいます。仕上がりにはもう少し時間がかかりそうですが、その分納得できる作品ができあがると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年10月1日(金)文化祭にむけて【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ10月に突入!
3週間後に迫った小中合同文化祭で発表する演技や演奏の練習に気持ちがこもってきました。

5時間目は1・2年生の「似中ソーラン」の練習。
2年生が1年生にていねいに教えているのが印象に残りました。

6時間目は3年生の「和太鼓」の練習。
ずいぶんと太鼓の音が揃ってきました。太鼓を打つ姿も格好良くなってきました。

10月23日(土)の本番ではすばらしい発表ができるようにさらにがんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003