最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:9 総数:232253 |
令和3年6月29日(火)昼休憩のようす【中】2年生は、担任の先生も一緒にバレーをやっていますね。 1、3年生は一緒にテニスをやっていました。楽しそうです。 もちろん、教室や廊下で昼休憩を過ごす生徒、校長面接を受けている生徒もいます。 生徒の皆さんが楽しく過ごしている姿を見て、ほのぼのしました。 令和3年6月28日(月)ホウセンカの観察【小】
今日の理科は、子どもたちが育てているホウセンカの観察をしました。前回観察したときより、背丈は伸び、葉の数も増えていました。それに合わせて、茎も太くたくましくなりました。茎の色の違いに気がついた子どもたち、茎と花の色の関係について話し合っていました。
令和3年6月28日(月)3年生 修学旅行事前学習【中】写真を使ったり、クイズを入れたり…。 その場所の良さが伝わるように工夫を凝らして作成しています。 令和3年6月28日(月)学校朝会【中】100時間学習の表彰もあり、100時間以上学習した生徒に、校長先生から表彰状が渡されました。学習時間が100時間に到達していない生徒のやる気も、きっとみなぎったことでしょう。 生徒指導の先生からは信頼される人になるために、「時間を守ること」の大切さについてお話がありました。今後は、よりいっそう時間を守ることを意識して、登校時間や着ベルを守る行動をしていきましょう。 令和3年6月25日(金) にのしま町たんけん4 【小】令和3年6月25日(金) 図画工作科ポスター作成【小】
今日の図画工作科は『火災予防ポスターコンクール』に応募する作品を描きました。
効果的にメッセージが伝わるように、配置や色を考えて、ていねいに仕上げました。 令和3年6月25日(金)体力テストがんばっているよ!【小】
3・4年生の体育では、体力テストに取り組み中です。前回は20mシャトルラン、今日は握力と反復横とびをしました。自己ベストを目指して、みんなで一生懸命がんばりました。「がんばれがんばれ〜!!」友達を応援している姿もすてきでした♪
令和3年6月25日(金) みかん畑の草取り【小】
昼休憩と掃除の時間にみかん畑の草取りを行いました。
業務の先生に草刈りをしてもらっていました。子ども達は汗をかきながら一生懸命草取りをしていました。草で覆われていた地面も子ども達のおかげで見れるようになりました。 今年のみかんは表年で,みかんは多く取れるのではないかなって思っています。きっと今年のみかんは甘くておいしいみかんに育つと思います。 令和3年6月25日(金)まきじゃくを使って【小】
算数の学習で、巻尺の目盛りを正しく読めるようになった3年生。長さの知りたい物を、見当をつけてから巻尺を使って測定しました。0の位置をぴったり合わせること・ぴんと張ることなど、巻尺の使い方に気をつけながら測定することができました。「すべり台の長さを測りたい!」「次はどこを測ろうか!」グループで協力して、とても楽しそうに学習していました。
令和3年6月25日(金)10mピッタリチャレンジ!【小】
「ここから10mピッタリってどこだろう?」10mピッタリを当てることに挑戦した3年生。実際に体感しながら、長さの量感を身につけるための活動です。「先生!たぶん、この歩幅10歩くらいで10mになるはず!」何度かチャレンジするうちに自分なりに感覚をつかんできて、50cm以内の誤差になる子たちが何人も!「やった〜!」見事、ほぼピッタリになった子もいました。すごいです!
令和3年6月25日(金) にのしま町たんけん3 【小】令和3年6月25日(金) にのしま町たんけん2 【小】似島の守り神を祭る荒神社の石段は何段あるのか? 神社の中に祭ってある大きなものは? 子どもたちは指令を受けて調べてきました。 すると石段はピッタリ100段。 大きなものは大しゃもじでした。 町の秘密に触れた探検となりました。 令和3年6月25日(金) にのしま町たんけん1 【小】令和3年6月25日(金)学級懇談会【中】写真は上から1年A組、2年A組、3年A組です。 どの学年も先日無観客で行われた「体育学習発表会」の録画映像を観ていただきました。 生徒達がいきいきと活動している様子を見ていただけてよかったです。 今日はたくさんのご参加ありがとうございました。 令和3年6月25日(金)部活動懇談会【中】写真は上から男子テニス部、女子テニス部、音楽部です。 部活動の方針や試合や発表会のこと、夏休みの活動などについて話をしました。 令和3年6月25日(金)授業参観【中】授業参観の他に、部活動懇談会と学級懇談会も行い、PTA活動が本格的にスタートしました。 まずは授業参観。 1年生は社会、2年生は国語、3年生は数学の授業を参観していただきました。 令和3年6月24日(木)火災避難訓練・消防クラブ入隊式【中】避難訓練では、昨年度よりも早いタイムで避難することができました。真剣に取り組めたことが素晴らしかったです。 消防クラブの入隊式では、1年生が新しく消防クラブに入隊し、2年生の中から消防クラブの隊長が選出されました。みなさんのこれからの活躍に期待します。 令和3年6月24日(木) 楽しみなクラブ!【小】
今日は待ちに待った2回目のクラブでした。
体育館でドッチビーをしました。子ども3チームと教員チームが総当たりで対戦しました。みんな笑顔で,楽しそうでした。 結果はお子さんに聞いてみてください... 令和3年6月24日(木) 硬筆の学習!【小】
今日の書写(硬筆)は5.6年生合同で学習しました。
5年生は『横書きの行の整え方に気をつけて書こう』6年生は『文字を速く書くためのくふうを考えながら書こう』というめあてで取り組みました。 みんな何度も直しをしながら、よい姿勢で、ていねいに書くことができました。 令和3年6月24日(木)2年生平和学習【中】中学校を離れ、似島臨海少年自然の家に行って学びました。 前半は似島の歴史について。日清戦争の頃から、検疫所や捕虜収容所として、軍に関わってきたこと。そして原爆投下後に被爆者の野戦病院になったこと、さらには戦後の遺骨発掘についてなど、スライドや動画を見ながら学習しました。 後半は、自然の家の周辺の遺構を巡りました。それぞれの遺構について学んだり、当時作られた桟橋の石垣の組み方の違いを目にしたり、貴重な学習になりました。ただ歴史を学習するだけでなく、平和のありがたさについて考える時間にもなったように思います。 2年生は今日学んだことや感じたことをまとめて、これから中学1年生や似島小学校の児童に伝えていきます。 |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |