最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:9
総数:232253
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和3年4月19日(月)全校道徳【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に体育館で全校道徳を行いました。
講師の先生をお招きし、「自分らしく生きる」という演題で講演していただきました。
みんな真剣に聴いていました。

令和3年4月16日(金) 感想文を書いたよ!【小】

高学年は春さがしから帰ってきて,思ったことや感じたことを感想文に書きました。

高学年の皆さん,今日はお疲れさまでした!土・日にしっかりと休んで,月曜日からまた頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) 学校到着!【小】

子ども達は無事に学校に到着しました!

高学年が低学年の様子を見て,助けながら登山をしており,「さすがだな!」と思いました。
これからも立派な高学年の姿を見せてくれることを期待しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) あともう少し!【小】

お昼ご飯を食べた後,学年ごとに自己紹介を行いました。

登山道は下りるときの方が勢いがついてしまい危険です。子ども達は落ち着いて間隔をあけて下山することができました。
似島臨海少年自然の家付近の大きな滑り台は子ども達の楽しみの一つです。

今年も多くの子が滑り台を滑って,楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金)学級懇談会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の後は学級教室に移動し学級懇談会を行いました。

今日はたくさんの保護者の方に来校していただき、しっかりとPTA活動のスタートを切ることができました。みなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

令和3年4月16日(金)PTA総会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の後は体育館に移動してPTA総会を行いました。
7割のPTA会員の出席により無事にすべての議事を可決することができました。
総会後には教職員の紹介や学習・生活についての話もありました。

この総会をもって、今年度のPTA活動の計画が決まりました。
保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。

令和3年4月16日(金)授業参観【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に今年度初めての授業参観を行いました。
1年生は保健体育、2年生は理科の授業を参観していただきました。
3年生は保護者にも一緒に進路について学ぶ「進路親子学習」でした。

令和3年4月16日(金)お弁当!【小】

縦割り班で弁当を食べています。
おうちの人が朝早く作ってくれたお弁当をみんな美味しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) 写真撮影タイム【小】

安芸小富士の絶景ポイントで縦割り班写真を撮りました。
みんないい笑顔です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金)一休み中です【小】

みんな第一休憩場所に到着しました。
子どもたちからは「しんどい」という声も聞こえますが、景色のいい場所でワラビやゼンマイを沢山探しているうちに元気が回復しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) さぁ出発です。【小】

春探し始めの会をして、元気よく出発しました!
仲良く、安全にみんなで登りきれたらと思います!

画像1 画像1

令和3年4月16日(金)3年生理科・顕微鏡【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の3年生の理科は生物の学習でした。
生徒が育てたチューリップからおしべの花粉を採取。
それを顕微鏡で観察しました。
さすが3年生です。指示もすぐ通るし、やることも確実です。
花粉のアップはなかなか迫力があったようです。

令和3年4月16日(金) 春さがし その1 【小】

春探し当日です!
天候にも恵まれ、絶好の登山日和です。

登山に行く前に今年の縦割り班で出会いの会をしました。
これから1年間楽しく縦割り班で過ごしてほしいと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年4月15日(木)初めての生徒会委員会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、今年度初めての生徒会委員会を行いました。

代議員会、生活委員会、保健体育委員会、そして図書係会が4つの会場でスタート。
各委員会は生徒会執行部の司会進行で進みました。
さすが似島中のリーダー!と感心しました。

生活委員会は委員長の指導のもと、清掃中のBGM放送の仕方や国旗と校旗の掲揚と降納の仕方を伝授しました。

令和3年4月15日(木)学校紹介【小】

画像1 画像1
「紹介するぞー」
生活科の授業で新入生の一年生たちに学校の紹介をしてあげてほしい。
1年先輩の二年生に頼んだところ、大張り切りです。
どこをどんなふうに案内するかを考えました。
写真は、給食室を案内している様子です。
たった一年、されど、先輩は先輩。
思い切り背伸びして、立派な姿を見せてくれました。

令和3年4月15日(木) ギンヤンマの羽化【小】

正門横の観察池でギンヤンマの羽化が始まりました。すでに今週に入り10匹近くが空へ飛びたちました。今も2匹が羽を広げています。街中ではめったに見ることができない光景ですが、ここ似島では毎年観察することができます。豊かな自然に感謝です。
画像1 画像1

令和3年4月15日(木)全学年、1時間目の授業【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会の後の1時間目の授業中、楽しそうな声が聞こえてきたので様子を見に行きました。

1年生は理科の授業。ルーペの使い方を学び、早速グラウンドに咲いている花々をスケッチしていました。

2年生は保健体育の授業。体づくりの時間で、いろんな運動をしていました。最後は三角タッチゲームで盛り上がっていました。

3年生は英語の授業。ALTの先生が自己紹介をクイズ形式でしていました。オールイングリッシュでしたが、3年生はしっかり参加できていました。

令和3年4月15日(木)生徒集会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生徒集会は盛り沢山でした!

前期の生徒会委員になった人の認証式とALTの先生の紹介、100時間学習のお話などがありました。

生徒会委員になった人も、他の係になった人も、自分の役割を果たしましょう!

そして、家に帰ったら100時間学習にチャレンジだ!

令和3年4月14日(水) タケノコ堀り【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生、2年生、6年生がタケノコ堀りをしました。
子ども達はぬかるんだ足元もおかまいなしに、夢中でタケノコを探していました。6年生が1年生に掘り方を教える姿も見られました。みんなで協力して、1人1本はお土産で持って帰ることができました。
明日、タケノコを食べた感想を聞くことが楽しみです。

令和3年4月14日(水)英語の授業【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、今日から勤務が始まった英語指導助手(ALT)の先生が入りました。

すべてではありませんが、チームティーチング(TT)で行いながら、ALTの先生も入り、3人の先生で授業をしていくことになります。

しっかり英語を継続的に使いながら鍛えていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

保健室から

災害時の対応

お知らせ

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003