![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:39 総数:256472 |
令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
おかずもたくさん! ごはんのおかわりをする生徒が続出です。6杯、7杯とおかわりが続き、女子はとうとうおひつを空にしました。そして男子のおひつが女子のテーブルにやってきました。 たくさん食べましたね。 ごちそうさまでした。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
夕食はとても豪勢でした。生徒達も大喜びでした。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
さっそく入館式を行いました。 これからお風呂に入って、夕食を食べます。 みんな元気です。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
雪合戦のことや高野中の名産のことなど、しっかり調べられていてとても勉強になりました。 最後は今日を締めくくる挨拶をして、1日目の交歓会が終了しました。 高野中のみなさん、今日一日ありがとうございました。また明日、よろしくお願いします。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
そして雪合戦の表彰式です。 優勝した3班と、最優秀プレイヤーの表彰がありました。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
善戦しましたが、さすがに力負けでした。 全員で写真を撮って、小学校の体育館から高野中に移動です。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
半袖の大人も混じって頑張ってます。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
白熱した戦いが続きます。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
今から交歓会が始まります。 こちらは初雪が降って、雪景色が広がってます。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
予定通り備北丘陵公園を出発します。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
どのグループも、美味しい美味しいと笑顔が広がります。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
みんな上手だと褒めていただきました。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
100回ぐらいこねるところまで進んでます。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
そば打ち体験のお家に入り、炬燵に入ってます。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
先程、安佐サービスエリアでトイレ休憩をとりました。 令和2年2月6日(木)1年生高野中交歓会
諸式係や保健係が活躍して、見事にやりきりました。 見送りに来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。 それでは行ってきます! |
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410 住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL(小学校):082-259-2411 TEL(中学校):082-259-2003 |