最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:40
総数:220043
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

犯罪防止教室 7/12

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)  広島市市民局安全推進課主幹の岩室浩さんを講師に招いて本年度の犯罪防止教室が図書館で行われました。自転車盗や万引きの実態とその防止について、特にサイバー犯罪について詳しい話をしていただきました。生徒は、インターネットやメール、携帯電話による犯罪など自分たちの身近なところに恐ろしい犯罪が迫ってきていることに驚き、また興味深く先生の話を聞いていました。事後の感想でも「知らない人からのメールは絶対開いてはいけない」と自分に言い聞かせていました。

ライトダウンキャンペーンのお知らせ

画像1 画像1
7月7日(日)は全国一斉ライトダウンキャンペーンの日です。午後8時〜午後10時 全国各地のライトアップしている施設や家庭が消電を行います。
お配りしたパンフレットには、取り組みの工夫として
1、部屋の照明やテレビを消して、小さな明かりの中で電気がなかったらどんな生活になるか、昔の人はどんな暮らしをしていたのか話し合う。
2、別々の部屋で灯りをつけて過ごすよりも、一つの部屋に集まって過ごす。星空を観察する。
  などの方法が紹介されています。ぜひ試してみましょう。アンケートにもご協力お願いします。

「いきいき体験オープンスクール」に係る懇談会のお知らせ

下記の要領で「いきいき体験オープンスクール」に係る懇談会を開きます。
ご多忙のことと存じますが、ご出席よろしくお願いします。

1 日時 平成25年7月9日(火) 18:00〜19:30
2 場所 似島集会所(似島合同庁舎2F)
3 出席者
   保護者(似島小・似島中に児童生徒が在籍する保護者)
   学校関係者(似島小・似島中各学校長)
   教育委員会(指導第1課長)

臨時休校です 6/21

10時になっても「警報」が解除されなかったので本日、似島中学校は「臨時休校」です。月曜日の時間割などについては各学年の連絡網で連絡します。月曜日の時間割や準備物について忘れ物のないように準備してください。

自宅待機 6/21

おはようございます。現在広島市に「大雨警報」が発表されていますので、昨日お知らせしましたように、「台風接近時の対応」となり、似島中学校生徒は自宅で待機してください。この後、午前10時までに警報が解除された場合は、登校となりますので、すぐに登校できるよう、授業の準備をして待機してください。解除があった場合は各学級の連絡網で登校時間などについて連絡します。午前10時に警報が解除されない場合は「臨時休校」となります。

梅雨時期になりました。

本格的な梅雨の時期になりました。大雨や台風などで警報が発令することがあると思いますが、本校ではこのホームページ右下の「災害時の対応」にある「台風接近時等の対応方針」に基づいて対応しています。「警報」が台風によるものか、梅雨前線などによるものか状況を判断していただき対応をお願いいたします。

「みんなで語ろう!心の参観日」のお知らせ

今年度より、いじめに関する総合対策の一環として、広島市内の各校において道徳の授業を家庭や地域に公開し、児童生徒のいのちの大切さや思いやりなどの豊かな心をはぐくむことを目的として「みんなで語ろう!心の参観日」を実施します。
 6月28日(金)5校時 講師に福元哲郎さんを招いて、トライアスロンを通して体験されたあきらめない心などについて50分ほどのお話を聞く会になります。ふるってご参加ください。

漢字検定実施 6/14

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(金)本校を日本漢字能力検定の準会場として、放課後、漢字検定を実施しました。1年生3名、2年生2名、3年生7名の参加でした。前期A試験後のとても疲れた状況の中の受験でしたが、みんな真剣に取り組んでいました。約40日後に合否結果が協会より届く予定です。

プール清掃について

6月3日(月)3・4校時 中学校プールで小中合同プール清掃があります。
服装は、濡れても良い服装(Tシャツ、ハーフパンツなど部活の服装以外のもの、)、サンダル、水着も可(水着の場合は上にTシャツを着用)、タオル、(濡れた時の下着の替着)
雨天の場合は6日(木)になります。

平成25年度 スタート

画像1 画像1
いつも似島中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003