最新更新日:2024/05/21
本日:count up43
昨日:108
総数:272958
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

1年生 国語の授業です。

 部首の勉強をしています。

 皆さんは、どんな部首を知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳の授業です。

 題材:「人のフリみて・・・・。」

 真剣に自分のこととして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水)です。

 1年生社会科の授業です。

 社会科の戸田先生は、毎時間大型TVを活用し、生徒たちに「なぜ?」という疑問を抱かせてくれています。

 「なぜ?」
 「どうしてなんだろう?」

 って、とっても大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語の授業です。

 英語の授業はいつも楽しそうです。
 今度、生徒席に座って授業を一緒に受けてみようかなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業です。

 正負の数の加法のやり方について、トランプを使って説明しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術の授業です。

 これから作品を作っていくために必要な内容を資料集等を使い学んでいました。
 専門的な事柄なのでなかなか難しそうだけど、しっかり集中して学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会の授業です。

 カナダ北部の人々の生活について、学んでいました。
 伝統的な食事は、アザラシやカリブーなんだそうです。

 どんな風に食べていたんでしょうか?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業です。

   
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 美術の授業です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災グッズ

 防災グッズもお持ちいただき、実物に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災学習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習を全クラスで行いました。

 今年も五月が丘防災まちづくりの会から4名の防災士の方々に来校いただき、防災学習を行いました。

 1年生を対象に五月が丘学区で想定される災害を知り、
 ・ いざというときにどう行動すればよいのか。
 ・ ワークショップを通じて、災害への対応を自分の問題として考え、
  仲間どおしで意見の交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会の授業です。

 地図帳をしっかり活用できてるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の授業です。

 エリザベスの発音、すごく難しいんだなあ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 理科の授業です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会の授業です。

 地図帳をしっかり使って調べてます。
 先生も地図帳がとっても大好きです。
 社会科の授業もとっても好きなんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業です。

 数学担当の山口先生は、いつもリズムよく、心地よい雰囲気の授業をされます。
 1年生の緊張感も和らぎ、楽しい授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の授業です。

 1年生はグランドで集団行動の授業でした。

 青空のもと、青山先生、小熊先生の軽やかな号令が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間計画

行事予定

お知らせ

相談室だより

きずな通信

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711