![]() |
最新更新日:2023/05/28 |
本日: 昨日:144 総数:235963 |
ソフトテニス部〜つづき〜 5月1日(月)![]() ![]() 本日下校時の、あいさつ運動では、 広島市選手権大会出場への喜びもあってか、 みんなで肩を組んで、 大きな声であいさつをしていました。 すばらしいチームワーク。 連休の中日でしたが、 生徒のみんな、おつかれさまでした。 あすも1日、がんばりましょう。 ![]() ![]() 市大会出場決定おめでとう! 5月1日(月)![]() ![]() 地域のボランティア活動に、 積極的に参加してくれる ソフトテニス部の3つのペアが、 このたび、安佐南・佐伯区ブロック大会を勝ち上がり、 広島市選手権大会への出場を決めました。 おめでとうございます。 大田・桶田 ペア ・・・ ベスト4 桑本・山本 ペア ・・・ ベスト8 鈴木・西 ペア ・・・ ベスト8 広島市大会でも、がんばってください! 来週から5月! 4月28日(土)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張と出会いの4月が終わりますね。 生徒がふと、 「また、バレー部に撮影に来てください」 と声をかけてくれて、 喜んで体育館へ。 隣のコートではバスケット部が練習。 どちらの部活動も 顧問の先生と共に、一生懸命に 取り組む姿がすてきでした。 あすも部活動だと言っていました。 部活動のあとは、週末、 ゆっくり休めますように・・・ 2・3年生もうれしい。 4月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの部活動も、 1年生が来てくれると、 とっても嬉しいし、はりきっています。 先輩たち、たのもしかったですよ。 (上) ソフトテニス部 乱打練習。部長さんのサーブです! (中) 陸上競技部 みんなで後輩に対して、丁寧に リーダーシップをとっていました。 (下) サッカー部 1年生が、部活動体験に10名以上 来てくれた喜びを表現して! の声かけにこのポーズ! 部員全員が写っていなくて、ごめんなさい。 みんな、笑顔で写ってくれて ありがとうございました! 部活動体験〜2〜 4月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、陸上競技部。 校舎周りを、 みんなでリレーしていました。 「校舎周りって何メートルあるんですか?」 1年生が先輩に聞き、 先輩が優しく答えている姿が 印象的でした。 気持ちよく挨拶をしていました! (下) 「え〜 もう終わり〜?」 はじめてラケットを持ったのか、 すごく楽しかったようで、 「ソフトテニス部に入る〜〜!」と とても楽しそうでした。 みんなのポーズ、かっこいい! 部活動体験〜1〜 4月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 部活動体験の毎日です。 (上) 美術部体験の1年生。 「みんな仲良しだね〜!」と 声をかけると、にこにこして、 描いていた作品を手にして、 ポーズをとってくれました。 みんな、すごく上手でしたよ! (下) 吹奏楽部です。 廊下で、マンツーマンで先輩からの指導。 「おなかからおもいっきり!」 お互いに一生懸命に 取り組んでいるようすが 伝わってきました! 4月13日(木) 部活動体験(2)![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(木) 部活動体験(1)
1年生が本日、13日(木)から1週間の部活動体験が始まりました。
様々な部活動を体験したりして、是非入部してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |