最新更新日:2024/05/12
本日:count up6
昨日:116
総数:272126
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

2月5日(月)青少年の思い発表

画像1 画像1
 2月4日(日)佐伯区民文化センターで、
 「子どもフェスタ
  青少年の思い発表〜佐伯区青少年健全育成大会〜」
 が実施されました。

 佐伯区の9つの公立中学校と、
 ひとつの私立中学校で、
 生徒会に携わっている代表の皆さんの発表でした。

 みなさん、すごく堂々としていて、
 「幸せ」
 「学校のリーダーとして」
 「親孝行」
 「自分らしく進もう」
 ・・・など、それぞれ思いを込めての発表は、
 聞いていて、わくわくし、感動しました。

 本校からは、生徒会長(2年生)濱田さんが、
 堂々と発表してくれました。

 明日の学校朝会で、披露してもらう予定です。
 五月ヶ丘団地の町内会長様や、
 学校運営協議会の委員の方も聞かれており、
 「すばらしかったよ!」と声をかけてくださいました。
 ありがとうございました。


画像2 画像2

2月2日(金)職業講話 〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問タイムでは、次から次へ質問が。

 「一番景色がきれいだった地域はどこですか?」

 「自転車はいくらするのですか?」

 「最高スピードはどのくらい出ますか?」

 みんなは、目をきらきらさせて、
 興味深く、小野寺選手の答えを聞いていました。

 みんな、憧れの眼差しで見つめ、
 最後には、サインをいただきました。

 ヴィクトワール広島(CYCLE LIFE広島)の皆様
 ありがとうございました。
 心より感謝申し上げます。
 五月ヶ丘中みんなで応援しています!

2月2日(金) 職業講話〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二つ目のお話は、
 ヴィクトワール広島に
 今年移籍して来られたばかりで、
 もとアジアチャンピオンの
 小野寺 玲 選手が
 自転車を持って、来校してくださいました。

 中学生のみんなへは、

 いろいろなことに挑戦してほしい。

 人生、出会いを大切にしてほしい。

 1回きりの人生。後悔のない人生を歩んでほしい。

 などの、あたたかいメッセージをいただきました。

2月2日(金)1年生 職業講話〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時間目をつかって、
 「職業講話」が行われました。

 2学級で、2つのお仕事について
 お話をおききすることができました。

 一つ目は、アース製薬 様
 知っている商品名も出てきました。

 お話していただいた方は、
 五日市観音中学校のご出身。
 薬剤師の免許を持ったからこそ、
 今の仕事ができる。と、アース製薬に入社し、
 薬剤師の枠にとらわれない様々な経験ができている。
 とお話してくださいました。

 そして、仕事をする上で、
 整理整頓が大切。
 さまざまな準備が大切。
 などについてもお話してくださいました。

 ありがとうございました。

 
 
 

2月1日(木) 吹奏楽部のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、吹奏楽部を訪ねました。

 2月になったこともあり、
 卒業式に向けての練習にも
 力が入っています。

 お世話になった3年生のために
 心のこもった演奏になるよう、
 一生懸命練習していました。

 吹奏楽部の皆さん、
 よろしくお願いします!

 本日、学校だより2月号を配付しました。

1月31日(水)放課後学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後きずな学習会の様子です。
 受験を控えている3年生の割合が高いですが、どの学年の生徒も参加しています。

 家で一人でやるより、教えてくれる地域の学習支援者もいるし、受験を控えている3年生の姿をみて頑張れたりするはずです。
 ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか? 

1月30日(火)私学推薦入試の日。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室は
 いつもより、少しさみしい感じ。
 本日は、私立の推薦入試の日です。

 残ったみんなは、過去問題に
 挑戦していました。

 3年生のみなさん、
 おつかれさまでした。
 続けてがんばりましょう。

1月30日(火)2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今までの復習を兼ねて、
 教科書本文を訳しながら、
 まとめの問題へ挑戦。

 前向きの座席で、沈黙が続いた時、
 先生から

 「グループで考えてみよう」

 お互いに答えを確認し、発言していました。



1月29日(月)まわりに聞いて確認しよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生英語の授業。
 be going to 〜を使った例文づくり。
 
 「私は今晩、テレビを見る予定です。」

 主語を変えたり、否定文にしたり、
 疑問文にしたり・・・

 ひとつずつ階段を昇るように、
 先生がみんなへ質問しながら、

 「はい、となりで確認してみよう。」
 「はい、グループで聞いてみよう。」
 
 と確認し合う場面を何度も設定。
 
 みんな、自分の考えを確認しながら、
 一生懸命にがんばっていました。

 勉強がわかるって楽しい。

1月29日(月)身の上に心配あるので参上!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学では、
 球の表面積や体積を求める公式を
 学んでいました。

 公式を見ただけで、
 口数が少なくなってしまっていましたが、

 先生から、
 「わかりやすい覚え方があるよ!
  <身の上に心配あるので参上>」
 と教えていただいた途端、
 
 「なるほど〜」「へ〜」と
 少し安心したようなつぶやきが
 多方面から聞こえ、
 しっかりノートに書きとっていました。

 

1月26日(金)授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月もあと少しとなりました。
 来週末は、もう2月を迎えます。

 年度末に向けて、
 そして、新しい学年に向けて、
 準備はできていますか。

 2月中旬からは、
 1・2年生後期期末テスト週間が始まります。

 授業を大切にして、力をつけていこう。

 上:2年生 保健体育女子
 中:1年生 国語
 下:1年生 音楽


1月24日(水)雪の中、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部の皆さんです。
 雪で寒い中、
 一列に整列して、大きな声で
 「おはようございます!」

 いつも本当にありがとうございます。

 本日は、部活動が休みの水曜日。

 先生たちは職員会がありました。

 「スイスイ帰りましょう」

1月23日(火)笑顔のあいさつ と 雪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の1年生が、
 生徒会や部活動でのあいさつ運動とは別に、
 自主的に、声を掛け合って、
 朝の校門付近に立って、
 元気よくあいさつしてくれました。

 朝から、気持ちがほんわか
 あたたかくなりました。

 日が暮れた今は、
 雪がしんしん降っています。

 明日は、気をつけて
 登校してきてください。(長靴OKです)

1月22日(月)寒い中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1・2年生の授業参観日でした。
 今年度最後の懇談会も実施され、
 保護者の皆様に参加していただきました。

 寒さの中、子どもたちのようすを
 参観していただき、
 ありがとうございました。

 更に寒くなるようです。
 手洗い・うがいを励行し、
 ウィルスにも負けないよう
 体調管理に努めましょう。

1月20日(土)ドラゴンフライズ観戦!

画像1 画像1
 広島ドラゴンフライズ試合観戦と
 講演会「ニューリーダー研修会」に
 参加しました。

 会場は熱気いっぱい!
 結果は接戦の末、負けてしまいましたが、
 迫力あるプレーに感動しました。

 この後、サンプラザホテルへ移動し、
 講演会がありました。

 
画像2 画像2

1月20日(土)朝山選手によるリーダー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NPO法人青少年サポートクラブ様 主催、
 佐伯警察署管内少年補導協助員連絡協議会様・
 公益社団法人青少年育成広島県民会議様 共催
 による、

 「ニューリーダー研修会」が実施され、
 バスケットボール部員1・2年生有志が
 参加しました。

 今年現役引退される
 広島ドラゴンフライズ
 朝山正悟選手のお話をお聞きしました。

 優勝を何度も味わったけれど、
 準優勝や負けたときの悔しさが
 次へのエネルギーになっていることや、

 リーダーに必要な資質として
 プラスのメンタリティー(プラス思考)
 の大切さなど、

 たくさんの”リーダー(人)としての大切な姿勢”を
 学ぶことができました。

 朝山選手は、とても謙虚で丁寧で、
 あたたかい雰囲気のある方でした。

 すばらしい経験をさせていただきました。
 ありがとうございました。

 
 

1月19日(金)1週間おつかれさまでした

画像1 画像1
 冬休みが明け、
 フル稼働の1週間でした。

 授業で、教え合ったり、
 聞き合ったり、学び合うようすを見ると、
 とても嬉しくなります。

 1・2年生で、体調不良者が多く出ています。
 週末は、ゆっくり身体を休めて、
 また来週元気な姿を見せてくださいね。

画像2 画像2

1月19日(金)校舎内の掲示物〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなからみんなへ

 不安な気持ち、
 心配な思い、
 大丈夫という安心感・・・

 みんなで分かち合えば、
 不安は半減、
 安心感は倍増!



1月19日(金)校舎内の掲示物〜2〜

画像1 画像1
 夏休みに、業務の先生の共同作業で、
 校舎内をきれいに、
 白く塗装していただいたこともあり、
 春!に向けての掲示物は、
 校舎内をさらに
 明るくしてくれています。

 グッドチャレンジ賞 受賞式のようすと
 賞状を紹介しています。



画像2 画像2

1月18日(木)校舎内の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内には、
 新しい年を迎えて、
 新年の抱負や、教科での作品が
 掲示されています。

 来週の月曜日は、
 1・2年生の参観日です。
 保護者懇談会も開催されます。
 よろしくお願いいたします。

 上:おすすめの本を一人一冊ずつ紹介
   (1〜3年生)
 中:修学旅行のまとめ発表(2年生)
 下:美術での自画像作品(3年生)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711