最新更新日:2024/05/16
本日:count up8
昨日:105
総数:272705
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

カプラ 個人作品

画像1 画像1
問題です。
 この作品は、ある先生をあらわしています。
 さて、誰でしょうか?
 

1日目午後 カプラ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1日目午後 カプラ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1日目午後 カプラの様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カプラとは、フランスで誕生した非常にシンプルな形をした積み木です。
 パーツが1種類のため、どんなモノでも作ることができることから魔法の板と呼ばれているそうです。
 さて、皆さんはどんなモノを作っていますか?

昼食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しいでーす。

昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おなかぺこぺこ。

 いただきまーす!
 と元気に合掌しています。

室長さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 入室前の部屋点検です。

入所式のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合の様子も、少しずつ良くなっています。
 いよいよ始まりますよ!

到着しました。 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれています。
 体験的活動を通して、仲間同士のふれあいや信頼関係を築き、学年・学級の絆を深めていきます。

こちらは2組!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も良くて、暑いくらいです。
海も山もきれいです。

到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気です。

6月27日(火)野外活動 出発。

画像1 画像1
これからバスに乗り込んで出発します。
 

6月26日(月) 野外活動結団式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この野外活動で集団としてさらに成長して、学年としても団結力を深めていくことに期待しております。

6月26日(月)中国新聞掲載 「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」

画像1 画像1
 本校から「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」に参加している生徒の研修(3回目)の様子が中国新聞に掲載されました。
 海外からの旅行者に平和や核兵器について尋ねる経験は、英語を話すこともですが国を超えて通じ合う思いを学んだと思います。

6月25日(日)野球部 市総体(西地区Aブロック大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
勝利して、次週も試合が続きます。
3年生にとって、最後の大会です。頑張ってください!!

6月23日(金) 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生が研究授業を行いました。
 ご自身の留学経験などと授業の内容をリンクさせての授業が展開されて生徒たちも興味深くそして主体的に取り組んでいました。

6月22日(木) 教育実習中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月末まで、本校卒業生2名(社会科・英語科)が教育実習を行っております。

6月20日(火) 高校出前授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 興味深く授業に取り組んでいました。高校を疑似体験でき、それぞれの進路実現に向けて良いきっかけになってくれレbと思います。

6月20日(火) 高校出前授業(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に続き、山陽高等学校と広陵高等学校からお越しいただき数学(期待値)と英語(英語を使ってクイズ形式)の出前授業を行っていただきました。

6月18日(日) 野球部 練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安佐南区のクラブチームと練習試合を行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

年間計画

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711