最新更新日:2024/04/25
本日:count up51
昨日:384
総数:270510
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

あいさつ運動〜1〜 1月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「なぜ参加しようと思ったのですか?」
  →「友達に誘われたからです!」

 「今、どんな気持ち?」
  →「楽しいです!」

 あいさつ運動の合間に、
 インタビューの押し売りをしてしまって
 ごめんなさい・・・

洋風でもええじゃろ肉じゃが 1月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、雪のスタートでびっくり。
 昼間もなかなか気温が上がらず、
 寒い一日でした。

 しかし、
 給食でしっかりあたたまりました。

 本日のメニューは、
 本校1年生土井百佳さんが
 小学校6年生の時に考えた、

 「洋風でもええじゃろ肉じゃが」

 味はもちろん、
 ネーミングもいいですね。
 本人からのメニュー紹介を
 放送で行いました。

 このネーミングをヒントに
 いろいろアレンジできそうです。

 土井さん、すてきなメニューを
 ありがとうございました。




歌っているのは・・・1月27日(金)

 数日前のホームページで、
 雪景色を見ながら
 歌を口ずさんだ私・・・。

 歌っているのは、
 私だけではなかった。

 いつも心に太陽を くちびるに歌を。

 気温が低いままですが、
 体調に気をつけて、
 安心安全な週末をお過ごしください。

画像1 画像1

2年生総合学習〜2〜 1月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふだんのあいさつや、
 ふだんの座席での座り方、
 ふだんの言葉づかい・・・

 ふだんの積み重ねを
 大切にしていきましょう。

2年生総合学習〜1〜 1月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が今、
 面接練習をしていますが、
 2年生の総合的な学習の中でも、
 面接・・・というか、
 「身だしなみ」
 「礼儀」
 そんな話をしながら、
 実践しています。
 
 お互いに
 身だしなみ等について
 確認し合いながら、
 笑顔で取り組んでいました。

 

新入生のみなさんへ(お知らせとお詫び)

 来年度の上靴の色に関する
 お知らせとお詫びが、
 以下(3つ前)に記載されています。
 ご確認ください。

3年生への応援エール 1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いよいよ2月から
  本格的に入試がはじまります。
  3年生の皆さん、
  がんばってください。」

 1・2年生から3年生へ
 エールが送られました。

 応援団のみなさんは、
 練習を何度か繰り返して、本番を迎えました。

 3年生に思いが伝わったことでしょう。
 
 春に向けて、
 1年生も2年生も、
 全員がそれぞれの花を咲かせましょう。


 

ドン! ド ドン! 1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドン! ド ドン!
 ドン! ド ドン!
 受験に打ち勝て 五月っ子!

 1・2年生から
 3年生の先輩への、エールを送る会が
 帰りのSHRで行われました。

 いよいよ試験が始まりますね。

 1・2年生後輩みんなで
 応援しています!

入学予定の皆さんへ(お詫び)

画像1 画像1
 五月が丘小学校・石内小学校の6年生で、
 本校に入学予定の皆さんへ業者から配布した
 「体育用品について」のお知らせに間違いがありました。
 お詫びして訂正します。

 来年度の1年生の上履きは「白×緑色」とありますが、
 正しくは「白×青色」です。

 五月が丘小学校:2月 7日(火)
 石内小学校  :2月15日(水)の
 採寸・注文日にも改めてお知らせいたしますので、
 お間違いのないようにお願いいたします。

やっと、青空! 1月25日(水)

画像1 画像1
 今朝の雪では、保護者の皆様にも
 ずいぶんとご心配をおかけしました。
 おかげさまで、1時間遅れで
 無事に授業をスタートできました。

 お昼になって、ようやく青空が見えています。

 このまま落ち着いてくれればと思いますが、
 朝晩は凍結も心配です。

 どうか十分にお気をつけてお過ごしください。

「先生、いつもありがとう。」(生徒の声)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなは、もうすぐ家を出るころでしょうか。

 そんな中、先生方は、通常通りの時間で出勤。
 公共交通機関を使ったり、遠くから歩いたり・・・

 そして、更にみんなを安全に迎えようと、
 開放廊下の外側が凍り、滑る危険があるため、

 がりがり、ほりほり、

 滑らないよう、いつも通りの廊下に復帰させて
 くださいました。

 生徒の皆さん、今日は安全第一です。

 家を出てから、家に着くまで、
 けがや事故のないように過ごしましょう。

 「先生、いつもありがとう」
 


雪の日あるある(2)

画像1 画像1
 開放廊下やグラウンドの蛇口。

 凍っているため、蛇口は開きません。

 しかし、一カ所だけ、蛇口の色が違うところが。

 ちょろちょろちょろ・・・

 今日は、まずは、こちらの水道を
 使いましょうね。

 水に感謝です。

画像2 画像2

雪の日あるある・・・ここはどこ!?

画像1 画像1

 おととしの豪雨災害で
 昨年整備された、山の壁面。

 ♪ ゲレンデのカフェテラスでぇ〜
   すべるあなたにくぎづけぇ〜 ♪

 思わず、口ずさんでしまいました。

 遠くには、日に当たって
 きれいな山々。
 
 ここはどこ?

 いつもと違う景色にうっとりです。


画像2 画像2

登校時刻について 1月25日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。
 現在、警報は発表されていませんが、
 少しでも安全に登校できるよう、
 登校時刻を1時間ほど遅らせます。

 9時30分を目処に
 登校できる生徒は、登校してください。

 メールでもお知らせしています。
 よろしくお願い申し上げます。

雪に関する本日と明日の対応 1月24日(火)

画像1 画像1
 正午あたりから降り始めた雪。
 一時間程度で、
 写真のように降り積もっています。

 今後の対応についてお知らせします。
 生徒の安全を第一に考え、

□24日(火)本日の部活動は中止とします。
 下校時刻は16時05分です。
 但し、縦割りリーダーの生徒は
 16時30分となります。

□25日(水)の登校について
 午前6時の時点で大雪警報・暴風雪警報の
 いずれかが発表されていた場合、
 「自宅待機」とします。
 その後、午前9時にメールとホームページで
 臨時休業か登校かの連絡をします。

 警報が発表されていなくても、
 危険が伴うと判断される場合は、
 「自宅待機」としてください。

 生徒はもちろん、教職員の安心・安全のために
 ご理解いただけますようお願い申し上げます。

美術の作品たち 1月23日(月)

画像1 画像1
 先週紹介した美術の作品たち・・
 今日の参観日にご覧いただけましたか?

 2年生は修学旅行の思い出を屏風に・・

 1年生の緑の塊は・・
 なんと!ピーマンでした。

 ヘタの再現率も高くて
 びっくり!!!

 おいしそうなピーマンが並んでいます。
画像2 画像2

みんなからみんなへ 1月23日(月)

 3年生の掲示板にきれいな花が咲きました。

 3年生みんなから3年生みんなへの
 応援メッセージです。

 「大丈夫」
 「いっしょにファイト」
 「みんなで笑顔で卒業しよう」

 どれも共に三年間を過ごした友への
 熱い思いが伝わります。

 一日一日を大切に
 思い出に残る時間となりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1月23日(月)

 1、2年生の授業参観と学級懇談会を行いました。

 写真は
 (上)1年1組 国語
 (中)1年2組 理科
 (下)1年3組 家庭科 です。

 家庭科の授業では保護者の皆さんも
 参加していただいていました。

 ちょっと緊張した表情も見えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1月23日(月)

 続きです。

 (上)1年3組 技術
 (中)2年1組 英語
 (下)2年2組 社会

 本年度最後の授業参観ということで、寒い中、
 たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。
 ありがとうfございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(月)の授業参観、学級懇談会について(お願い)

 昨日、「授業参観、学級懇談会に関わる対応について(お願い)」を配付しました。

 来週の授業参観、学級懇談会について、以下の点について確認をお願いします。

◯ マスクの着用や手指消毒などの基本的な感染症対策にご協力をお願いします。
 
◯ ご来校前に検温をしていただき、「授業参観、学級懇談会健康観察カード」(配布したプリントにあります)に記入してご持参ください。
 各教室前に提出用封筒を用意しておりますので、参観される教室でのご提出をお願いします。
 ご兄弟等がおられる関係で複数の教室を参観される場合はそれぞれの教室にご提出をお願いします。
 学級懇談会のみに出席される場合も、同様にお願いします。(参観の教室で提出いただいた場合、懇談会での提出は必要ありません。)
 
〇 教室によっては密になるのを避けるため、やむを得ず廊下からの参観をお願いすることもあろうかと思いますが、ご理解をお願いします。

※お車でのご来校はご遠慮ください。送迎される場合は敷地内で乗降していただいて構いませんが、駐車はできませんので、ご協力をお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

入学予定の皆さんへ

家庭配付献立表

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711