最新更新日:2024/04/28
本日:count up18
昨日:129
総数:271039
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

修学旅行3日目 本部はここです

 何かあった時のため、
 先生が待機する本部はここです。

 人気者には会いましたが、
 生徒との遭遇率は今のところ
 1割ほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 早く入場したい・・

 まずはクラスごとに記念写真。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 さぁ、いよいよ・・!

途中、一瞬渋滞にはまり、
到着の遅れが心配されましたが、
ドライバーさんの賢明な判断で、
予定より早めにUSJに到着。

すぐに移動しましたが、
すでにこの人出。

ここからのおよそ5時間を
楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 出発

 3日目、スタート。
 バスが発車しました。
 みんな元気です。

iPhoneから送信
画像1 画像1

修学旅行2日目 いただきまーす!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 いただきまーす!

 昨日の夜は部屋食でしたが、 
 今日は清水寺近くのお店で夕食です。

 一日中歩き回りクタクタになったのか、
 予定より早くに集合完了。

 趣のある会場での食事です。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班別研修、色々あったようで・・

 「そろそろ疲れも見えて・・・」
 (ちょっとカッコ悪いぞ!)

 「バスも電車も使わず、清水に来た!」
 (どうやって・・??)

 「広島と違って・・・・」
 (まだまだ元気そう・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班別研修も終わりに近づき・・

 「疲れましたー」

 「間違えて特急に乗って伏見稲荷の
  二駅先まで行っちゃった人たち。」

 「外国の人に写真をお願いされて
  流暢な英語で応答した人たち。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班別研修も終わりに近づき・・

 17時の集合に向けて、
 少しずつ清水寺周辺に
 移動してきている様子・・

 「今日の思い出はJPに会ったこと」
 「後輩にお土産を買っている人達」
 「伏見稲荷から京都駅まで歩いた
  人達」だそうです。 



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班別研修

 その後も計画に入っている場所を
 回っているのですが、
 なかなか生徒の皆さんと
 会うことができません。

 今の所、
 SOSの連絡は入っていないので、
 たぶん大丈夫。

 今日の京都は
 タクシーの運転手さんも
 びっくりするほどの賑わいらしく、
 少々心配ではありますが、
 協力して頑張っているのだと
 信じて待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班別研修

 2日目もみんな元気です。
 予定通り班別研修スタート!

 ホテル近くの交差点で集団発見。
 その後、伏見稲荷、二条城でも
 遭遇しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 京都の夜明け

 おはようございます。
 まもなく起床時間。
 今日も良い天気です。

 昨夜はどの部屋も早くに
 寝静まりましたが、
 目覚めはどうでしょうか・・・
画像1 画像1

11月8日 京都の伝統体験

 念珠つくりの先生からは
「とても物分かりが良くて立派。
 早い人がちゃんと他の人にも
 教えてあげて・・」
 と、最大級のお褒めの言葉を
 いただきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 京都の伝統体験

 型押しはタンブラー作りとトートバッグの好きな方を選んで・・・

残り時間10分になっても、必死です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 京都の伝統体験

 今日の最後のプログラムは伝統体験。
 友禅染の型押しと念珠作りに分かれました。

 慣れない作業ですが、力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 嵐山を自由に

 ザ・京都
 天龍寺の紅葉を先生たちも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 嵐山を自由に

? 平日ですが、ものすごい人出。
 びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 嵐山を自由に

? 紅葉も色づき始め・・
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 嵐山を自由に

 昼食を終えて、班ごとに嵐山の散策。
 竹林を抜けて、ザ・京都を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おーとーうさん、おとうさん!♪11月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 めまぐるしく変わる場面。

 「お父さんには、魔王が見えないの?」

 「お父さんには、
  魔王のささやきが聞こえないの?」

 「お父さん!
  魔王がぼくをつかんでくるよ!」

 おーとーうさん、おとうさん!♪
 と、次から次へ、聞こえる場面。

 音の高さや、
 ピアノの伴奏の変化など、
 曲を聴き、登場人物の思いを想像します。

 私も、中学の時の、この授業を
 今でも、覚えています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

進路関係

お知らせ

学校だより

きずな通信

重要

入学予定の皆さんへ

家庭配付献立表

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711