最新更新日:2024/04/28
本日:count up76
昨日:84
総数:270968
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成
TOP

12月22日(火)表彰

本日の全校集会で9人の生徒の表彰を行いました。

○全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁主催「税についての中学生の作文」
 優秀賞 和田 心優さん

○生命文化センター主催「第53回中学生作文コンクール」
 都道府県別賞 一等 小林 美佳さん

○第4回佐伯区中学生平和ポスターコンテスト
 努力賞 島田 琴音さん
 努力賞 中根 芙果さん
 努力賞 林  愛実さん

○平成27年度広島市中学校新人卓球(西・佐伯区)大会
 第1位 立神 結菜さん

○平成27年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール
 金賞 小林 美佳さん
 銀賞 島田 琴音さん
 銀賞 松村 明花さん
 銀賞 森野 優奈さん
 銅賞 石原 爽大くん

ご活躍及び受賞、おめでとうございます。



12月17日(木)3者懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日、18日、21日の午後は3者懇談会です。生徒・保護者・先生の3者で学習面、生活面を中心に話をします。この数か月を振り返り、次へのステップにすることが大切です。3年生は受験する学校を確認して書類を渡します。いよいよ、最終段階に入りました。気を引き締めてほしいものです。

12月16日(水)3年校長面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は校長面接を行っています。11月に模擬面接をしましたが、あれから1か月練習を重ね、本番さながらに行っています。自分の思いや意見をしっかり言えるようになっている生徒も多く、面接の練習だけでなく、日頃の生活面から気配りをしているようすが感じられました。

12月11日(金)2年人生の先輩に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2年生は人生の先輩に学ぶ会で、広島県立五日市高校から新田潔先生、広陵高校から伊藤孝先生に来ていただき、お話をしていただきました。自校のことはもちろんですが、高校に入ってやらなければならないこと、高校に入るために中学校の時にやるべきことなどわかりやすく説明していただきました。1年後を見据えて、ほとんどの生徒が真剣に聞いていました。

12月9日(水)1年人生の先輩に学ぶ会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒は、話をしていただいたことをメモを取りながら聞きました。多くのキーワードがあったので、後で見直すと振り返ることができます。最後に代表の生徒が、お礼の言葉を述べて終了しました。職業についても、人生観についても貴重なお話が聞けた会でした。

12月9日(水)1年人生の先輩に学ぶ会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、人生の先輩に学ぶ会を行い、広島市佐伯消防署八幡支所、広島市立五月が丘保育園、サコダ車輌株式会社から来ていただいた方々からお話を聞きました。現在の仕事についてのやりがいや、中学生として今やるべきことなど多くのアドバイスをいただきました。

12月9日(水)赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月8日〜12月10日の朝、8時から8時20分まで生徒会文化委員が生徒玄関で赤い羽根共同募金を呼びかけています。登校してくる生徒や先生が募金をしてくれました。明日が最終日です。

12月7日(月)投票

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立会演説会の後、教室に帰り、順番に選挙会場に向かい、投票を行いました。当選者の発表は、明日の朝、放送で行います。立候補者の皆さん、推薦責任者のみなさん、準備、進行、開票作業をしてくれたみなさん、お疲れ様でした。

12月7日(月)立会演説会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 推薦責任者も立候補者も自分の思いをしっかり伝えることができていました。立会演説会のあと、投票が行われます。

12月7日(月)立会演説会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会場は、厳粛な雰囲気に包まれ、みんな静かに集中して演説を聞いていました。

12月7日(月)立会演説会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演説に対して質問のあるクラスはクラスカードを挙げて、質問に立ちます。

12月7日(月)立会演説会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第35回生徒会執行部の立会演説会が行われました。会長・副会長・書記会計のそれぞれの立候補と推薦責任者が演説を行いました。

12月4日(金)2年職場体験発表会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞を作ってみんなに配り、それを見てもらいながら発表したグループもありました。試験等もあり、取り組む時間が少ない中、よく準備出来ていたと思います。また、寒い中、発表会に参加してくださった事業の方、保護者の方々ありがとうございました。

12月4日(金)2年職場体験発表会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大勢の男子を受け入れてくれた職場もありました。発表も大勢の男子が少しずつ役割を決めて進めていました。中にはクイズを取り入れたグループもあり、発表の工夫が感じられました。

12月4日(金)2年職場体験発表会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女が一緒にお世話になった職場も多くありましたが、発表も役割分担決めて、スムーズに発表できていました。

12月4日(金)2年職場体験発表会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、11月に3日間行った職場体験の発表会を行いました。お世話になった事業所の方、保護者の方にも来ていただき、22の事業所別にそれぞれ発表を行いました。

12月3日(木)選挙運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りのSHRの時間に、生徒会執行部立候補した生徒と応援者は各クラスを回り、選挙運動をしています。緊張しながらも自分をアピールできる場なので、しっかりアピールしていました。

12月2日(水)新採実地研修(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒と見本を示しながら、進めました。授業が終わった後、たくさんの指導・助言をいただきました。授業の雰囲気はとても良いと評価していただいたので、この雰囲気を保ちながら、さらに授業力アップを目指します。

12月2日(水)新採実地研修(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 指導第二課から常井指導主事様に来ていただき、保健体育の廣江先生の授業を見ていただきました。1年男子のバレーボールで、本日の目標を設定し、取り組みました。

12月1日(火)小中連携教育公開授業研究会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 テーマは「かかわりあいながら主体的に学べる授業の在り方」です。生徒同士に関わりを持たせばがら、考えたり、まとめたり、発表したり、テーマに沿った授業を展開しました。その後の協議会ではさまざまな意見が出されました。小中でさらに連携を深め、授業改善に取り組んでいきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711