最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:88
総数:273004
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成
TOP

7月21日(火)3者懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より3日間、午後に3者懇談を行います。夏季休業を前に、この4か月を担任とともに振り返ります。学習面と生活面で頑張ったこと、課題を整理して、夏季休業の時間を有意義に過ごしてほしいと願っています。

7月16日(木)クラスマッチ(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子は3年1組、女子は2年1組が優勝しました。強風注意報が発令されていたため、閉会式は結果発表だけとして、表彰は来週行うことにしました。天候を心配しながら行いましたが、準備・進行・審判などよく頑張ってくれた生徒会執行部、代議員の皆さん、どうもありがとうございました。

7月16日(木)クラスマッチ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半と後半に分けて戦うので、作戦も勝敗を左右します。

7月16日(木)クラスマッチ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年は下級生にも決して手を抜かず思い切り投げ、1年も上級生に立ち向かいます。

7月16日(木)クラスマッチ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後は、クラスマッチでドッジボールを行いました。トーナメント方式で1年から3年までが男女別に分かれて熱い戦いを繰り広げました。

7月16日(木)台風への備え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風11号の接近に伴い、グラウンドのサッカーゴールや防球ネットが飛んだり、倒れたりしないようにねかせました。扉を固定したり、いつもは外に出している回収したアルミ缶も校舎内に入れて台風に備えています。

7月15日(水)交通安全テント村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の16時30分から五月が丘交通安全テント村が行われ、本校の2年生22名が参加しました。佐伯警察署の方、地域の方とともに道行くドライバーに今回は広島県マップをお配りし、交通安全を呼びかけました。

7月15日(水)防犯教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寸劇の先生方も非行少年・少女になり切り、防犯教室を盛り上げました。その場でワークシートに記入して、何人かの生徒が発表もしました。夏休みを前に強い気持ちで過ごし、誘われても断ること、断り切れないときは相談することなど教えていただきました。最後に生徒会執行部の生徒がお礼のあいさつをして防犯教室を終えました。

7月15日(水)防犯教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6校時、少年サポートセンターひろしまの土井知子少年育成官と佐伯署の協助員の方に来ていただき、防犯教室を行いました。学校の規則について学級委員に質問されたり、先生方による非行の寸劇を行いました。実際に起こったことなどを紹介しながら、わかりやすく何がいけないのか説明をしてくださいました。

7月12日(日)佐伯区PTA親善スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、佐伯区PTA親善スポーツ大会が佐伯区スポーツセンターで行われました。本校からPTA、教員合わせて13名が参加しました。予選リーグを2戦2勝し、決勝トーナメントに進みましたが、残念ながら準々決勝で惜敗しました。勝っても負けても笑顔の絶えない五月中PTAの皆さんの健闘に拍手を送ります。

7月10日(金)1年野外活動解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年は昨日終えた野外活動の解団式を行いました。各学級委員からは学級目標はほぼ達成できたけど、集合に課題があると発表がありました。まさにその通りですが、全体をとしてはとても良い野外活動だったとほとんどの先生から評価していただきました。最後に野外活動中に行った行事の表彰を行い、解団式を終えました。

7月9日(木)1年野外活動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動の3日目の朝は外で朝のつどいを行うことができました。学級委員が最後のあいさつを行いました。午前9時45分すべての片付け、整理が終わり退所式を行いました。施設の方から最後のお話をしていただき、3日間を無事に終えることができました。

7月8日(水)1年野外活動2日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しくゲームをした後、分火を行い、心を静め、各クラスから決意発表を行いました。静かにするときは静かにし、盛り上がるときは盛り上がるとても感動的なキャンプファイヤでした。

7月7日(水)1年野外活動2日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夜は、待ちに待ったキャンプファイヤーです。始まる前は小雨が少し降りましたが、みんなの熱気で途中から上がり、静かに始まりました。2部のレクレーションは初めにマイムマイムをみんなが踊って盛り上がり、各クラス担当のゲームも楽しく行いました。

7月8日(水)1年野外活動2日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最終成績では1組が優勝しましたが、力の差はほとんどなく、声をからしながら必死に応援する姿はすがすがしさを感じさせてくれました。

7月8日(水)1年野外活動2日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼からは体育館でスポーツレクレーションを行いました。ソフトバレーボールを各クラスの男女別に総当たりで行いましたが、午前中のうっぷんを晴らすかのごとく熱い戦いが繰り広げられました。

7月8日(水)1年野外活動2日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、宿泊施設の近くでは、小鳥のさえずりが聞こえました。朝のつどいでラジオ体操を行い、気持ちよく2日目のスタートです。ところが、残念なことに大雨・洪水注意報、雷注意報が発令され、午前中に予定していたカッター研修が中止になりました。その代わりに館内ウォークラリーを行いました。

7月7日(火)1年野外活動1日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夜は、カプラをしました。同じ形の積み木を使って高さを競ったり、長い作品を作成したりします。初めに班対抗で積み上げた積み木の高さを競い合いました。2メートル以上積み上げた班がありました。後半はクラス対応でナイアガラの滝の作成を行い、高くて長い滝を完成させました。途中で崩れてやり直したりしながらも大いに盛り上がった1日目でした。

7月7日(火)1年野外活動1日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他団体と一緒に行う夕べのつどいでは、旗係の担当になり国旗・所旗の降納を行いました。みんなの前での五月が丘中学校の紹介も学級委員が立派に行いました。夕食のあと風呂に入りましたが、風呂から出たところで写真屋さんが写真を撮ってくれました。

7月7日(火)1年野外活動1日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーは、地図を見て山の中を歩きながら目印を探していきます。うまく見つけた班もあれば、途中で道に迷った班もあったようです。16時すぎ無事にすべての班がかえってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711