最新更新日:2025/01/15 | |
本日:443
昨日:229 総数:1139865 |
いじめに負けるな(全校朝会)
全校朝会での私からの話は生徒、教職員への授業です。
与えられた時間は3分(ウルトラマンの動ける時間?) 今日は「いじめに負けるな」と話しました。 これはいじめられた時にそれに負けないように強くなりなさいということではありません。 全く逆です。 いじめる側(加害者?)についての呼びかけです。 いじめは自分より弱い者にいやな思いをさせて、自分の位置を上げようとすることともとれます。いじめることでしか自分を向上できない自分、それに周りを巻き込んで行う弱い自分。それに負けるなというメッセージです。 そのためには自分の力で自分を高めようとする向上心と周りが見える力と、弱い人への優しさが必要です。 みんなが楽しく笑顔で帰って行ける学校にしたいものです。 (しなくてはいけません) 校長 松重 修 |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |