中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

朝の清掃ボランティア

朝から生徒会執行部による清掃活動が行われました。とても気持ちよいですね。すがすがしく今日はスタートできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

ノートやプリントの整理が苦手な人もいるとは思いますが、みなさん一生懸命に考えてノート作りをしています。どのように書いたら良いのかわからない人は、積極的に先生に質問して、復習に役立てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心電図検査(1学年)

春に実施できなかった健康診断が、秋になって少しずつ始まっています。本日は1学年の心電図検査です。昨日のテレビ放送で検査の受け方を確認しました。おかげでスムーズにすすんでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

どの学年でも集中して学習に取り組んでいます。めあてにあわせたふりかえりを行って、今日の学習の達成度をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生も3年生も、グラフを使って数学の授業がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

秋晴れといってもよいのでしょうか、とても気持ちよい天気が続きます。授業もさわやかにすすめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年暮会

放送ではありますが、2年生は、学年暮会を行っています。2学年では「いいとこみつけ」をしようという呼びかけや、岡先生から、先生自身の夢の実現について語っていただいています。
画像1 画像1

授業の様子

スポーツの秋、芸術の秋・・・。いい季節です。自分の感性を磨いて成長しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

大型テレビを使っての授業は日常になっていますが、生徒もタブレットのカメラ機能を使って自分自身の技能を磨こうと頑張っています。ただ、電子機器だけではなく、従来通りの資料集を使いこなすことも重要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日(1学年)

本日1学年では、特定非営利活動法人ANT−Hiroshimaの渡部 朋子さんにお越しいただき、国際交流やボランティア活動の実績から、国際理解やそれを超えた人間性の交流についてお話をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

最近、いい天気が続いていましたので、朝の激しい雨に驚きましたね。そして、前回校長先生が話された「あいさつ」を意識してくれる人がたくさんいてうれしくなります。次はさらによい感じのよいあいさつに心がけてみてください。
 さて、本日の朝会では、生徒会から、使い捨てコンタクトレンズのケースの回収についてお話がありました。このケースの回収によって、日本アイバンク協会への寄付につながるそうです。また、陸上部、水泳部の頑張りを表彰しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(3−6)

本日は午後から3年6組さんの協力を得て、研究授業を行っています。授業者は担任の木谷先生です。普段の学級の雰囲気がよく伝わる授業でした。お互いに思いやり、良さを伸ばしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風対応

画像1 画像1
本日、授業を短縮して分散下校をします。生徒の皆さんは、自分の安全を守る行動をお願いします。

ヘビに注意

通学路に「やまかがし」というヘビが時々出るようです。みかけたら、刺激を与えないようにしましょう。毒ももっているようです。
画像1 画像1

授業の前に

チャイムが鳴る前から、授業準備を完了させて落ち着いて待っている姿が見られます。素晴らしいですね。少しずつクラスの力を高め合い、大きく自分を成長させたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化委員さんの活動

文化委員のみなさんで、プランターの土の入れ替え作業を行ってくれました。また、お手伝いで来てくれた人もいます。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

9月も中旬です。少しずつ秋の気配も感じるこの頃ですね。○○の秋・・・みなさんは何に挑戦しますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会中止のお知らせ

画像1 画像1
本日16日(木)に開催予定の学校説明会は行いません。お間違えの無いようにお願いします。

研究授業(保体)

本日、長尾先生による研究授業が行われました。バレーボールの技術を身に付けるために、どうしたらラリーが続くのだろう、と作戦タイムと実践を交互に行って授業をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

本日は、生徒会の執行部より、会長さん、副会長さんからテストの後の生活について、そして校長先生から、「あいさつ」の力についてお話がありました。あいさつは自分を変えるチャンスであり、夢の実現の第一歩。「よし、今日からやってみよう」と思った人も多かったのではないでしょうか。気持ちの良い、感じの良いあいさつをみんなで心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111