最新更新日:2024/05/20
本日:count up26
昨日:292
総数:1074682
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の美術は文化祭で展示した「秘密基地デザイン」の振り返りです。

デザインの際に工夫した展や見所、制作してみての感想を記入します。

その後でお互いの作品をじっくり鑑賞し合い、いいと思った点を書き留めていきます。

ただ作品を作るだけでなく、その過程を振り返ったり、他者の素晴らしい点を今後の製作活動に取り入れていけるようにすることも大切な学習ですね。

花の植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室前に置くプランターの花の植え替えを行いました。

各クラスの文化委員が学級のカラーに合わせた花を植えていきます。

今はちょっと小さめですが、もう少しするともっと素敵に廊下を飾ってくれるはずです。

1年生身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学の時小さく見えた1年生も

最近ずいぶん大きくなった様に感じます。

 「7センチ伸びました」「自分は6センチ伸びました」

この時期になると女子よりも男子の成長の方がめざましいようです。

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では漢文を習っています。

レ点、一二点、そして送り仮名・・・。

漢文のきまりに戸惑いながらも みんな頑張って問題にチャレンジしています。


「あの最後の文字、読まないんなら意味ないじゃん。」

一人の生徒の素朴な質問がみんなに「置き字」の存在を気づかせます。


 学びに大切な要素は疑問と気づき。

  いい授業になりましたね。


今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の社会科は地方自治の学習です。

地方自治体の仕事を次々にあげていく中で、

自治体による様々な違いに気づかされる発言も。

「広島のゴミ袋ってあのマックの袋の匂いがするやつだよね」

川崎市に住んでいた生徒にとっては広島の紙のゴミ袋が

不思議だったようです。

自分たちの住む自治体のことは自分たちで決めていい

こんな基本に気づかされた一場面でした。

広島市中学校新人 安佐南区大会 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祇園中学校との対戦。
前半終えて、1対0でリードされています。
後半の頑張りに期待します。

広島市中学校新人大会 安佐南区大会 女子バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝トーナメント戦
安佐南中学校にセットカウント2対0で勝利。
準決勝に進みます。頑張って下さい。

卓球部3

画像1 画像1
画像2 画像2
温品中学校にも勝利。
決勝トーナメントに進みます。

卓球部2

画像1 画像1
画像2 画像2
翠町中学校に、勝利。
次は、温品中学校との対戦です。

広島市中学校新人大会 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東区スポーツセンターで、卓球部が市大会に参加しています。
現在、翠町中学校と対戦しています。

女子バレー部の新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この土日も多くの新人大会が開かれています。

安佐中の体育館ではでは女子バレー部の試合が行われていました。

新チームだけにミスもありますが、その分成長が楽しみでもあります。

 頑張れ! 安佐中生!

ポプラ

安佐中学校の木といえばポプラ。

中学校の東側にそびえ立つ巨木のポプラは一体いつからあるんだろう。

古いアルバムを調べてみると

1950年の開校から5年以内に植えられたもののようです。

最初は細かった幹も今は両手を広げてふた抱えもあるほど。

校舎だって今とは全然違います。

周囲は田んぼ。後ろの山もすぐそばまで迫っています。

時代とともにグラウンドも広がり現在の学校に近づいてきました。


70年近く、安佐中学校の生徒たちを見守ってくれたポプラ。

きっとその間、色々なことがあったことでしょう。

皆さんもポプラを見るとき

ちょっとだけ昔のことをイメージしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の体育は柔道。

上の道着だけを着た姿はちょっとかわいく見えます。

まずは前回習った前回り受け身から。

続いてその受け身をより美しく正確に行うためのグループ練習です。

ポイントを確認し、互いにいいところ、修正すべきところを指摘し合います。

自分の姿を確認するためにタブレットを利用するのもかなり有効です。


今日の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の体育はバスケットボール。

まずはドリブル練習から。

ドリブルでの往復は焦らず自分のペースで。

慣れたら少しずつスピードアップ。

そう、その調子。

花ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の地域に配る花をA組・B組の生徒たちが植え付けてくました。

もう少し花が大きくなったら、ボランティア希望の生徒たちの力を借りて、公民館・小学校・バス停など地域各地にプランターを配布する予定です。

文化祭展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は文化祭展示の生徒見学日です。

作品の前で感想を書いていきます。

美術部の作品の前では

足を止める人が多かったですね。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
男子の体育は走り高跳び。

自分に合った高さで飛びながら

少しずつバーをあげていきます。

たった5センチ上がっただけなのに

なんだか急にこわくなる

みんな経験ありますよね。

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子の体育は走り幅跳び。

自分の歩幅を考えてスタート位置を決めます。

あとは思い切って踏み切り 脚を前に出す。

分かっていても 簡単にはいきませんよね。


文化祭 吹奏楽部の演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は吹奏楽部のマーチング演奏披露がありました。

例年のように大会もなく練習も十分にできなかった中で

しっかりと素晴らしい演奏と行進を見せてくれました。


見ている生徒たちも思わず引き込まれていましたね。

伝統のマーチング、今年も見事やりきりました!

文化祭展示(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武道場には国語や家庭科の作品が展示されています。

各学年の五・七・五の俳句・川柳が展示されています。

3年生の環境を考えた句も素敵ですが、

1・2年生の心情を表した句がとっても面白いです。


2・3年の家庭科で作った布マスクも作品写真の形で展示されています。

綿なのに「アサノマスク」って、あのネーミングのまね??

優秀作品はテレビ局のコンテストに出品するかも・・・。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

生活だより

保健だより

その他

インフォメーション

進路だより

警報対応

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111