中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

図書ボランティア

今日も9名の方に図書ボランティアに来ていただきました。
ありがとうございました。

今日は東原中の中井先生にも来て
いただき、いろいろとアドバイスをしていただきました。

いつも熱心に活動していただき、すばらしい図書室になっています。

図書室には、運動部のみなさんが種目のルールや練習方法などを調べる
ことのできる本もたくさんあります。ぜひ、図書室に行ってみてください。

心を伝える(練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組が体育館で練習していました。安佐中の合唱は、合唱コンクールとか合唱祭という名前でなく、「心を伝える」と題しています。

歌だけでなく、体育館前の下駄箱に入れられている上靴からも心が伝わってきました。

安佐(朝)はあいさつから

秋晴れの良い天気です。(天気予報では良い天気という言葉は使わないそうですね)
朝はあいさつから
今日は2年2組が担当です。
自分から声を出すのは大切なんです

呼吸という言葉
呼は息を吐くこと
吸は息をすうこと
ということは先に吐かないと良い空気は入ってこないのでしょう。(*^_^*)
何気ない呼吸も奥が深いものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田中山神社パトロール

画像1 画像1
17日(土)20時から田中山神社のお祭りのパトロールをしました。

昨年も参加しましたが、昨年以上に人の数が多く、数人の本校の生徒にも会いました。

パトロールには、11名の保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。

新規採用教員研究授業です

本年度新規採用された保健体育科池上先生の研究授業です。
1年3・4組女子がマット運動で跳び前転に取り組みました。
お互いにアドバイスをしながら技の習得にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会(ソフトテニス・サッカー)

新人大会が各地で行われています。

ソフトテニス部が、本日行われた団体戦でベスト8に入りました。

サッカー部が東原中で行われた試合で、2−1で勝利しました。

おめでとうございます。

毘沙門台小学校の運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区の毘沙門台小学校の運動会に行きました。
1年生の可愛い児童あいさつ
応援合戦
綱引き
元気な皆さんでした
みんな安佐中学校に来てください♪

公開授業研究会でした

1年6組で公開授業研究会を行いました。
授業者は担任の森上先生で数学でした。
大勢の参観者の中、少し緊張気味でしたが関数について学ぶことができました。
6組の皆さんお疲れ様でした。

研究協議会では広島大学附属東雲中学校の天野先生と市教委指導第二課濱本指導主事に指導していただきました。
学び続ける教師でありたいものと再確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内に合唱の響きが(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心を伝える(合唱)の練習です。
各学級リーダーを中心に練習が始まりました。
初めて聴く曲もあります。
今聞こえているのは、島唄です。
心を一つにしてすばらしい合唱を創ってください。

11月6日が楽しみです。(*^_^*)

ホームページが一時的に閲覧できなくなります

市教委よりホームページがメインテナンスのため一時的に閲覧できなくなると連絡がありました。
以下 市教委からの連絡です。
*******************************************************
学校ホームページ(スクールWEBアシスト)の緊急メンテナンスのため、下記のとおり、システムを一時停止しますのでお知らせします。

                                  記

1 停止期間
   平成27年10月15日(木)午前9:00〜午前11:00(予定)
   ※ 作業の状況により、時間が前後する場合があります。
 
2 停止するサービス
   ・ 学校ホームページ(スクールWEBアシスト)

   ※URLが「https://cms.edu.city.hiroshima.jp/〜〜〜」のホームページをお使いの学校は、この時間帯、記事の作成や投稿ができません。また、学校内・外からホームページにアクセスすることができません。
************************************************************
以上 お知らせ致します。
校長 松重 修

後期始業式にて

先週金曜日に終業式を行い、今日は始業式です。
秋休みはいずこ(*^_^*)

始業式に先立って吹奏楽部の賞状伝達と披露を行いました。
来月のマーチング全国大会も頑張ってください。

以下は私の話から
自転車のタイヤの幅は約3cmです。でもタイヤの幅の道は走れません。
ある程度のゆとりが必要です。人間関係も隣の人ときちきちの関係では上手くいきませんね。
心のゆとりが必要です。
そのためにはどうしたらよいでしょうか?

余裕をもって生活するためにはこれからの予定が頭に入っていることが必要でしょう。
たとえば、毎日記録している「ディリーライフ」にこれから先の時間割や予定を書き込んでおくことです。
先がわかればその日になって慌てませんね。
「しまった!今日は宿題の提出日だった(>_<)」では困ります。
先の予定をしっかり知っておくことは先生たちも必要なことなんです。
社会人としては当然のことかもしれません。
皆さんもちょっとだけ余裕を持つために先の予定を書いておきましょう。

その後後期の生徒会学級役員さんの認証式を行いました。
よろしくお願いします。

本屋さんには来年の手帳が並んでいます。
季節を感じますね。
正門付近のキンモクセイも良い香りです。
ご来校の祭にはどうぞたっぷり良い香りをかいでください(*^_^*)
校長 松重 修


吹奏楽部全国大会出場決定

画像1 画像1 画像2 画像2
島根県浜山体育館で行われた「全日本マーチングコンテスト中国大会」に行ってきました。
安佐中学校は、11番目に演奏・演技を行い、見事に金賞を獲得し、11月22日(日)に大阪城ホールで行われる全国大会の出場権を獲得しました。
おめでとうございます。

野球部新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部新人大会安佐南区大会です。
ベンチに入っていない生徒もしっかり応援していました。
安佐南区の決勝トーナメントに進めるでしょうか。
今は最終戦でカープの試合が気になるセリーグの阪神と同じ立場なんです(#^.^#)

オープニングイベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美鈴が丘高校の書道パフォーマンスと長束中学校の吹奏楽部の演奏がありました♪

文化の祭典オープニングイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
エールエールで行われた文化の祭典オープニングイベントに行きました。
幼稚園から高校まで発表です。
小学生の小噺面白かったです。

小学校の運動会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区の安東小学校の運動会にお邪魔しました。
元気一杯楽しい運動会です。
皆さん安佐中学校で待っていますね(#^.^#)

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天気になりました。
今日のあいさつ運動は2年1組さんです。
気持ちの良いあいさつから学校生活がスタートです。

あいさつは
挨拶と書きますが
相手を察するから
相察なんですね (^_^)

今日は前期終業式です。

校長 松重 修

体育祭を終えて

画像1 画像1
体育祭の感想から2つ紹介します。

 いい体育祭でした。大縄の前にみんなで円陣を組んで声出ししたり、リレーで全員が応援したり、すごい団結だったと思います。優勝、すごくうれしかったです。団長・副団長、みんな、おつかれさまでした!!

 今日は体育祭でした。3年生全員リレーでも部活対抗リレーでも抜かすことはできなかったけど抜かされることもなくてよかったです。場所も今までと違って新鮮だったけど、赤組の応援合戦も今までで一番良くて赤組優勝できて嬉しかったです。応援から楽しめる体育祭で、今年が一番楽しかったように思えました。今日一日楽しくすごせてよかったです。

やった!はじめての賞状!

画像1 画像1
ソフトテニス部は新チームとなって以来、平日はもちろんのこと、休日や夏休みも他の部に負けないくらいたくさん練習してきました。
自ら意欲的に取り組むことで技術面はもちろん、精神面も大きく成長しつつあります。
そして、10月5日に行われた「広島市スポーツ少年団秋季交歓大会」では、3位入賞に輝き、初めて賞状を手に入れることができました。
努力が実を結んだことを実感し、みんなで涙を流し、感動を分かち合いました。

体育祭応援団解団式でした

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭には月曜日にもかかわらず、スタンドいっぱいの保護者、地域の皆様にご来場いただきました。
誠にありがとうございます。
今年は広域公園第二球技場ということでした。少し離れた会場ですが、観ていただくには良かったのではないでしょうか。(少し自慢(*^_^*)
また、ご感想をお聞かせください。
PTA役員、親父の会の皆様、早朝より最後までお手伝いいただきましてありがとうございました。

全校朝会で応援団解団式を行いました。
各色団長、副団長がお礼の言葉を述べてくれました。
その後、各係、実行委員のがんばりに感謝して拍手をしました。
すばらしい体育祭を作ってくれてありがとうございました。
校長 松重 修

追伸
先週の後半はブログの更新が出来ませんでした。
昨日、地域の方からは校長さんは病気だったのか?と言われました。
生徒からも地球から更新されてませんよと言われました。
皆様の期待に添えるように更新して行きたいと思います。
引きつづきご愛読をお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行
3/11 卒業式準備 式前清掃(部活なし)
3/12 第67回卒業証書授与式
3/14 選抜2発表
3/15 教育相談日
3/16 3月12日の代休
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111