最新更新日:2024/05/20
本日:count up137
昨日:182
総数:635434

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初はなかなか息をそろえて漕ぐことができません。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全艇出航しました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜7組のカッター研修が始まりました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7時からの朝の集いには誰一人遅れることなく始めることができました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の活動ですっかりお腹を減らした後はいよいよ夕食です。
今夜のメニューはカレー(ひじき入り)、魚フライ、ハンバーグ、ツナサラダ、ゼリーです。
しっかり食べて明日の備えよう。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の活動も無事終わり、夕べの集いを行いました。
係の生徒が司会をしてくれて、代表生徒の挨拶もしっかりできていました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に帰ってきました。
しっかり水分補給して、これからまた歩いて青少年交流の家まで戻ります。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
慣れないうちはなかなか前に進まなかったけど、みんな心ひとつになって集中して息を合わせていくとしっかりと水を掴んで前に進めることができました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続々と大海原に旅立って行きました。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カッター訓練
いよいよ出航です

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
船は無事江田島に到着して、江田島青少年交流の家に入所しました。
入所式を済ませ、写真撮影をして昼食です。
その後、カッター訓練とオリエンテーリングに別れて活動です。

1年生 野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は今日から野外活動です。
宮島口に集合して船で江田島に向かいます。
素晴らしい天気の中、出発式を終え、乗船して出航しました。

令和5年5月13日(土)野外活動 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は15日に出発する野外活動の結団式を行いました。
生徒が司会をしながら、集合点呼や健康観察の練習や、全員が安全に過ごすためのルールなどの確認を行いました。今のところ天気予報も良さそうなので、しっかり学び、しっかり楽しんで集団の結束力を高める野外活動にしましょう。

今週の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の様子です。特別支援学級も人数が増え、複数の学級が一緒に授業を行うことができるようになりました。
 美術では作品に入る前の準備の授業です。

今週の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生はいよいよ再来週に修学旅行を控えています。どのクラスでも、調べ学習をしたのち、発表会をしたり、班ごとに回るコースを話し合って決めたりと、楽しそうに話し合いをしています。発表する際にはタブレットに保存した画像等を使っているので、聞く生徒たちもタブレットやテレビでその画面を共有し聞いていました。

今週の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(火)は参観日及び3年進路説明会でした。多くの保護者の方に来ていただきありがとうございました。6月から始まる朝の登校指導後に、校内を見て回ることも可能ですので、ぜひお越しください。
 
 図書室では司書の先生が本の整理をしてくださっています。新刊等の案内もありますので、どんどん借りに来てください。

令和5年5月8日以降のコロナ対応について

 「令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について」のお知らせを、本日、お子様に配布しております。下記にも載せておりますので、クリックしてご覧ください。

令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

以下をクリックして、ご利用ください。

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

気象状況及び大地震発生等における対応について

以下をクリックして、ご覧ください。

気象状況及び大地震発生等における対応について

全国学力学習状況調査「話すこと」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(月)
 5月のスタートは3年生は全国学力学習状況調査第2弾の「話すこと」テストでした。3か所に分かれ、タブレットを使い各自がヘッドセットをつけ、課題に対して英語でスピーキングを行う、というものでした。緊張した面持ちでテストを受けている様子が見られました。難しかった、という感想を持った生徒が多かったようです。結果が楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001