最新更新日:2025/07/01
本日:count up5
昨日:107
総数:390205
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

連休に何をしたかな?

 正面玄関を入ったところに、ALT(外国語指導助手)のイゾベル先生に、連休でしたことを伝えるコーナーができています。例えば「Reed a book(本を読む)」「Eat good food(おいしいものを食べる)」等の8つの中から選んで、自分に合ったものに丸をつけるのです。休憩時間に丸を付けにきている児童も見かけます。
 今日は、イゾベル先生が来られる火曜日です。朝、児童がどれに丸をつけようかと考えていると、イゾベル先生がやってきて、身振り手振りも交えて連休の過ごし方について、楽しく会話する様子が見られました。みなさんも、イゾベル先生に、連休の過ごし方について話しかけてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971