最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:82
総数:359417
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

6年 理科 メダカの食べ物は?

画像1 画像1
 小学校のビオトープには、メダカがたくさんいます。メダカは何を食べているのでしょうか。
 以前、顕微鏡でビオトープの水を観察した時に、緑色のものが写っていたようです。それが何なのかを、タブレット端末を使って調べます。インターネットで調べ、色や形から「ミカヅキモ」か「珪藻」のどちらかではないかと話し合っていました。
画像2 画像2

3年 朝の様子

 こちらの学級では、今日の大休憩の「みんな遊び」の計画を係の児童が説明しています。司会の児童が進行し、ルール等をみんなで確認しています。楽しい時間になりそうですね。
画像1 画像1

4年 朝の様子

画像1 画像1
 火曜日は、ALTのイゾベル先生が読み聞かせをしてくださる日です。今日は、4年3組です。電子黒板に絵本を映し、イゾベル先生が、身振り手振りも交えて英語で読み聞かせをしすると、児童は楽しいお話にすっかり夢中になっています。
 下の写真は、リコーダーの練習をしている学級の様子です。朝の気持ちのよい空気に、リコーダーのしっとりとした澄んだ音色が響き、一日を落ち着いて過ごせる気持ちになります。練習を続けると、難しい指使いも上手になります。
画像2 画像2

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
 ***9月11日(月)の給食***
   ・ビーンズカレーライス
   ・フルーツポンチ
   ・牛乳

 大豆・・・大豆は畑で作られますが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。また、貧血を防ぐ鉄も多く含まれています。成長期の皆さんには、しっかりとってほしい食品の一つです。今日は、大豆とレンズ豆をカレーに入れて、ビーンズカレーライスにしました。

昼休憩の様子

 朝から少し涼しさを感じる気温です。そのせいか、昼休憩にはいつもよりたくさんの児童が、グラウンドに出て外遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
 ***9月8日(金)の給食***
   ・ごはん
   ・豆腐の中華スープ煮
   ・レバーのから揚げ
   ・キャベツのソテー
   ・牛乳

 今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血などの病気にかかりやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は、血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。

野外活動 2日目 解散式

代表児童が、心に残った思い出を振り返り、野外活動で学んだことを発表しました。
校長先生からは、お世話になった方々への感謝の気持ちをもとうというお話がありました。
みんな、野外活動での成長を感じさせるキリッとした表情で、お話を聞きました。

お迎えに来てくださった皆様をはじめ、保護者の皆様、ありがとうございました。
お子さんから、たくさんの土産話があると思います。お話を聞いて、一緒に野外活動をふりかえってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 昼食

野外活動での最後の食事です。
美味しかったです!
最後に、みんなで声を揃えて伝えました。

おかわりが売り切れるほど美味しくて栄養たっぷりの食事ばかりでした。
2日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 ディスクゴルフ

空がきれいです。
空気もおいしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 ディスクゴルフ

広大な敷地を巡り、どの班も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 清掃完了 ディスクゴルフへ

「来たときよりも美しく」を意識して、シーツを丁寧にたたみ、清掃をしました。

みんなで協力したので、予定より早くディスクゴルフが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 朝食

朝から みんな笑顔で、嬉しそうに食べていました。
朝食も、たくさんの子が おかわりに来ました。
伴南の子どもは、よく食べます!

朝食後は、身辺整理や部屋の掃除などをして、ディスクゴルフを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 朝のつどい

青空が広がり、涼やかな風も感じられるさわやかな朝です。
朝のつどいでは、健康観察をし、ラジオ体操をしました。
全員元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目 本日最後

キャンプファイヤーの興奮冷めやらぬ中、順番に入浴したり、部屋でくつろいだりしています。

1日目は、大きく体調も崩した子も、大きなケガをした子もいません。
みんな野外活動を楽しみ、ここでしか得られない学びの中、充実した顔をしています。

班長室長会で、本日は全て終了です。

本日の更新は、最後とさせていただきます。
明日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 1日目 キャンプファイヤー

野外活動のクライマックスとも言える本日最後の活動は、キャンプファイヤーでした。
みんなで1つの火を囲んで、ゲームをしたり、スタンツをしたり、歌を歌ったりして、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目 夕食

しっかり動いたので、お腹もぺこぺこです。
たくさん用意していただいていた おかわりが、売り切れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目 カプラ

グループごとに集まって、小さな木の板を組み合わせていきます。
こつこつと積み上げていきました。
カプラを通して、子供たちは、「協力」の意味を感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目 野外炊飯 片付け

昼食を食べ終わり、片付けを始めました。使う前よりピカピカになるように、みんなで頑張っています。
「来た時よりも美しく」をみんなが心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 1日目 野外炊飯

自分たちで火をおこし、鍋を火にかけます。みんなで相談し、協力しながら楽しく安全に活動しています。
どの班も、上手にご飯の準備ができました。
自然の中で食べるご飯は最高です。おいしくできあがったカレーを前にして、笑顔がこぼれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動1日目 クラフト

工作館で、竹はしづくりです。
小刀で削っていくうちに、竹がどんどん はしらしくなっていきます。小刀の使い方もさまになっていました。
安全に気を付けながら、とても集中して取り組んでいます。どんなはしが出来上がるか楽しみです。
できた竹はしは家に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学校行事

シラバス

食育

学校経営方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971