最新更新日:2025/09/17
本日:count up3
昨日:51
総数:92319
9月のにこにこ広場 ◇24日(水)万国旗をつくろう!もも組さんと遊ぼう◇30日(火)親子でわらべ歌遊び 

2学期が始まります♪

画像1
もも組さん、すみれ組さん、保護者のみなさま
夏休みもあとわずかになりましたね🌻
元気に過ごしていますか?

9月1日は、みんなに会えることを楽しみにしています!
夏休みの思い出、聞きたいな♪

待っています☺
画像2

先生たちの夏休み(研修編)

画像1
画像2
画像3
なが〜い夏休み
「先生たちは何しているのかなぁ・・・」
子供たちもつぶやいていたでしょうか?

昨日は、安西小学校区『幼保小合同研修会』を開催し、小学校・こども園・近隣の保育園・幼稚園の先生方と学び合い、語り合う時間がありました。

講師の広島大学名誉教授 朝倉淳先生の講話は、「子どもの主体的な姿」について幼児・児童の環境をいろいろな支え方、育み方、接続期につなげるための視点について話があり、多くの学びがありました。

子供が生き生きと主体性をもって遊び学ぶために、2学期もどのような環境をつくっていこうかと、想いを巡らせてワクワクしている先生たちの姿が見られました。

ピカピカモーニング 2日目

画像1
画像2
画像3
8月27日ピカピカモーニング(親子ボランティア)も
昨日に続いて曇り空⛅私たちの見方でした!

今日もパワーをいただき、久しぶりの幼稚園で大好きな先生たちとハイタッチやギュ〜っと再会を喜びあいます!

「夏休みも幼稚園の道を、買い物帰りに通っていました(^^♪」
「夏休みはね・・・♪」とお話いっぱい聞かせてくれました

草抜きのお力をいただき、ありがとうございました〜☆
だんだんきれいになってきました✨

ピカピカモーニング 1日目

画像1
画像2
画像3
子供たちと会える2学期はもうすぐです!
ひろ〜い安西幼稚園の園庭は、
雨が降るたび、
草がぐんぐん元気に育っていました💦毎日先生たちも格闘中‼

8月26日はピカピカモーニング(親子ボランティア)の1日目
先生たちと一緒に、パワーをいっぱい持って来てくれました! 

お父さんやお母さんと一緒に会話を楽しみながら、かわいい手で抜いています
卒園児のお姉ちゃんパワー、お兄ちゃんパワーもありがとう!
「ハウスの中がピカピカだよ〜」✨大変な草抜きも子供たちと一緒だと
楽しいひと時でした ありがとうございました〜
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624