8月27日(水)授業の様子(3年男子)
保健体育の授業では、夏休み前の単元(ソフトボール)の再開です。
今日は比較的暑さ指数が高くないので、思いっきり体を動かすことができ、気持ちよさそうにバッティングしています。
【日々の様子】 2025-08-27 11:50 up!
8月27日(水)授業の様子(3年女子)
保健体育の授業では、「感染症の予防」について学んでいます。
昨今、新型コロナウィルスの変異株ニンバスが猛威をふるっています。
感染予防対策をしっかりと行いましょう。
【日々の様子】 2025-08-27 11:47 up!
8月27日(水)授業の様子(2−2)
理科は、植物の葉のしくみやはたらきについて学習しています。
【日々の様子】 2025-08-27 11:10 up!
8月27日(水)授業の様子(2−1)
【日々の様子】 2025-08-27 11:08 up!
8月27日(水)授業の様子(五月2組)
1年数学(写真上)は、夏休みの課題の確認テストです。
2年国語(写真下)は、漢字の読み書きの学習です。
【日々の様子】 2025-08-27 11:05 up!
8月27日(水)授業の様子(五月1組)
家庭科の授業では、タブレットに書き込んだ夏休みの思い出を楽しそうに発表しています。
【日々の様子】 2025-08-27 11:02 up!
8月26日(火)授業の様子(1−2)
音楽は、3部合唱のパート別での練習の仕方についてのノウハウを学んでいます。
今後の文化祭合唱の取り組みについて、重要なポイントです。
【日々の様子】 2025-08-26 11:49 up!
8月26日(火)授業の様子(1−1)
国語では、夏課題の確認テストの後、複数の説明からことばを当てるゲームをグループで楽しんでいます。
【日々の様子】 2025-08-26 11:46 up!
8月26日(火)授業の様子(2−2)
英語では、「anything」と「nothing」の示す意味の違いについて考えています。
【日々の様子】 2025-08-26 11:39 up!
8月26日(火)授業の様子(2−1)
【日々の様子】 2025-08-26 11:34 up!
8月26日(火)授業の様子(3−2)
【日々の様子】 2025-08-26 11:31 up!
8月26日(火)授業の様子(3−1)
英語の授業では、テスト範囲の確認と文法のおさらいをしています。
【日々の様子】 2025-08-26 11:29 up!
8月26日(火)授業の様子(五月1組)
夏休みに行った場所や体験したことを箇条書きにしてまとめ発表しています。
【日々の様子】 2025-08-26 11:01 up!
8月26日(火)お帰りなさーい
夏休みが終わり、今日から前期後半のスタートです。
生徒の皆さんの元気なあいさつと明るい笑顔が戻ってきました。
【日々の様子】 2025-08-26 10:59 up!
改修工事終了
3階、4階の教室出入口扉の工事が終了しました。
明日からの授業再開に間に合いました。
【日々の様子】 2025-08-25 11:09 up!
8月25日(月)夏休み最後の部活動7
ソフトテニス部は、フォアハンドストロークを繰り返し練習しています。
【日々の様子】 2025-08-25 11:04 up!
8月25日(月)夏休み最後の部活動6
軟式野球部は、マシンを使ってバッティング練習中です。
【日々の様子】 2025-08-25 10:57 up!
8月25日(月)夏休み最後の部活5
サッカー部は、小スペースでのドリブル技術の向上を図っています。
【日々の様子】 2025-08-25 10:55 up!
8月25日(月)夏休み最後の部活動4
バスケットボール部は、1対1に磨きをかけています。
【日々の様子】 2025-08-25 10:43 up!
8月25日(月)夏休み最後の部活動3
バレーボール部は、ミーティングで新人大会に向けて確認をしています。
【日々の様子】 2025-08-25 10:40 up!