![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:466 総数:1025393 |
令和7年9月8日(月)五日市活性化プロジェクト
五日市の町を中学生のアイディアで元気にするには?というテーマで、3年生がプロジェクト学習に取り組んでいます。
本日は中間発表 地域の方を教室にお招きし、グループごとの提案にアドバイスをいただいているところです。 新しいコイン通りのキャラクターを作ってみては? 中学校でイベントを開催しては? 安心な町づくりとは? 10月の発表に向けて、今日のアドバイスを生かしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生総合的な学習/学校だより 9月5日(金)![]() ![]() 地域活性のために、総合的な学習の時間で さまざまなプレゼンテーションを考えています。 学校だより9月号を発行しました。 ↑ クリックしてください まだまだ暑い日が続きますが、 一日一日を大切に過ごしていきましょう。 今週もおつかれさまでした。 ![]() ![]() 生徒会による「いじめ撲滅プロジェクト」9月2日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに、グリーンアリーナで発表した 「五日市中いじめ撲滅プロジェクト」を 生徒会執行部の皆さんからの発信で行いました。 放送室から、全教室へ配信。 約15分間のプレゼンテーションを行いました。 この後、全生徒が、いじめ標語を考え、 優秀作品を決めていきます。 生徒会主体のいじめ撲滅の取組に敬意を表します。 誰一人さみしい、つらい思いをすることのないよう、 自分自身、お互いを大切にしていこう。 9月行事予定(改訂版)令和7年9月1日(月)今日から9月
9月が始まりました。
9月1日は防災の日 保健室前には、防災についての掲示があります。 ぜひ、読んで、手に取って感じて、考えてみよう! 3年生、プロジェクト学習、中間発表に向けて始動中 グループごとに話し合いを進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |