最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:45
総数:91183
夏休みの絵本貸出デー◇7月28日、8月21日・25日10時〜11時◇いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園◇

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
最後のお楽しみ「ひぐらしの集い」「キャンプファイヤー」です!

ひぐらしの集いでは、講師の先生方の元気いっぱいの楽しい掛け声に、こども達や保護者の皆さんもあっという間に引き込まれていました

さあ、園庭に集まってキャンプファイヤーの始まりです☆彡

火を囲んで、みんなで踊ったりゲームをしたりして、お友達のお父さんやお母さんとも仲間になったり、タッチをしたりして、もっともっと仲良くなりましたよ♪

講師の先生からの「家族やお友達を大切にする“まあるい気持ち”をもって、過ごしていこう」というメッセージを心でしっかり受け取りました。
素敵なみんなとつくった思い出、大切にしていきましょう☆彡

ご協力くださった、講師の先生方、保護者の皆さま、ありがとうございました
まだまだ続く夏休み、元気に過ごしてくださいね🌻
2学期に会えるのを楽しみにしています😊

夏の集い 3

画像1
「おなかすいた〜!」
夏の集いでは、夜ごはんも幼稚園で食べます🍙

おうちの方の愛情たっぷりのおむすびを、
「おいしい!」「大好きなわかめだ〜!」「ミートボールおむすびだよ」
友達と一緒に、パクパク食べて、キャンプファイヤーに向けて
パワーチャージ!

おなか休めの時間に、すみれ組さんが育てた夏野菜で絵手紙に挑戦しましたよ♪
一人一人の目線で描き、素敵な絵手紙が描けました💛
画像2

夏の集い 2

画像1
画像2
画像3
次のお楽しみは、「ランタンを作ろう♪」
「何を描こうかな〜?」
「大好きな車にしよう!」
「カレーを食べているぼくだよ!」

一人一人がお気にいりの絵を描き、ランタンに入れました…
「ん?このスイッチだ!」とランタンが光ることに気が付いて大喜び♪
すみれ組の部屋が夜の世界になり、次々に変わる色を楽しんだり、
小さな夜の世界で映画館ごっこが始まったり、
天井に色を映して「みんなで合わせてみよう!」と
いろいろ試す姿がステキでした♪

夏の集い☆キャンプファイヤー 1

画像1
画像2
画像3
7月24日は5歳児すみれ組のキャンプファイヤーでした!
おうちの方と一緒に張り切って登園です♪
おうちの方と円陣を組んで「楽しむぞ、えいえいおー!」声を合わせて夏の集いのスタートです!

今日は特別なお楽しみがいっぱい♪

まずは、ジュースでかんぱい♪
「冷たーい!」「おいしいね!」こども達の気持ちも高まり、
「つぎはなに?つぎはなに?」と心を弾ませていました♪
(自分でストローを袋から出したり、ごみを分けて捨てたり、素敵な姿でした😊)


水遊びは大きなプール!水鉄砲、シャボン玉😊
「先生、何秒顔をつけられるか、数えてね!」
「わにさんだよ〜!」
「先生、泳ぐから見ててね!」
ダイナミックに、水の気持ちよさを感じ遊びました♪

思い切り遊んだ後のゼリーの味は、格別でした😊

終業式

画像1
今日は1学期の終業式でした。

1学期を振り返りながら、園長先生がこども達の成長をたくさん話してくださいました。

4月は泣いていたもも組さんは、今では張り切って、にこにこ笑顔で幼稚園を楽しみに登園しています!生き物が大好き!お友達が大好き!幼稚園大好き!になりました😊

ももぐみさんにいつもやさしいすみれ組さんは、楽しい!困ったな、など色々な気持ちを表現しながら、自分の気持ちに向き合って、考えてまたやってみようとする心が大きくなってきています😊

先生達もみんな、こども達のすてきなところを伝え、「1学期、楽しかったね!大きくなったね!2学期も楽しみだね!」の気持ちでいっぱいになりました

夏休みが始まります☆ 安全に気を付けて、楽しい夏休みをすごしてくださいね!
すみれ組さんは、24日の『夏の集い』で元気に会いましょうね♪
画像2

楽しかったね♪夏祭り

画像1
画像2
画像3
安西幼稚園の夏祭り♪
にこにこ広場のお友達が来るのを、とっても楽しみにしていた子供たち
お店ごっこの準備も力を合わせていました!

にこにこ広場さんは手作りのお面をつけて、バッグとお財布を持って、
お店屋さんに行きました♪

もも組さんは、パン屋さん・コロコロコーナー
すみれ組さんは、うちゅう ゆうえんち☆彡

もも組パン屋さんは、お釣りを渡したり、パンを並べたり、、、
大忙し、でもにっこにこ♪
もも組さんが作った自慢のコロコロコースは、
何度も何度もキラキラのテープを転がしていました。

すみれ組に入ってみるとワクワクする世界が広がる『うちゅうゆうえんち』
宇宙船に乗って出発〜!
宇宙の惑星がやってくるキラキラ輝く世界を楽しんだり、
宇宙のすべり台とブランコも最高の気分!
星屑がキラキラ浮かぶ、不思議なジュース屋さんも大人気でした〜!

子供たちの発想からたくさんの工夫が生まれて素敵な今日の遊びになりました。
たくさんのお客さんが遊びに来てくれて、
夏祭り大成功〜〜〜☆彡

今学期最後のにこにこ広場でした。
来てくださり、ありがとうございました。
次回のにこにこ広場は、9月17日(水)です。
内容は、「万国旗をつくろう!」「もも組さんと遊ぼう」です♪

夏休み明け、また会えるのを楽しみにしています♪
夏休みの絵本貸出デーは、7月28日(月)、8月21日(木)、25日(月)10時〜11時です

7月15日 なつまつり

画像1
画像2
〈7月15日(火)にこにこひろばのお知らせ〉

15日(火)は、なつまつりがあります
すみれ組、もも組のお兄さん、お姉さんが素敵なバックを作って
にこにこ広場のお友達を待っています♪

【時間】9:30〜11:30
【対象】0〜3歳児(この年齢以外のお友達、幼稚園見学を兼ねて来られる方もどうぞ♪)
【内容】「夏祭りを楽しもう」

製作は、お面づくりです
作ったお面をつけてお店におでかけしましょう♪ワクワクするね

ヨーヨー釣りや金魚すくいもあります!(お土産💛)
みんなで一緒に夏祭りを楽しみましょうね〜♪♪

お待ちしています!



七夕会 地域の方と一緒に♪

画像1
画像2
夜になったすみれ組ではブラックシアターで輝く七夕のお話を、ゆったり味わいました☆彡

朝にするのがもったいないくらい、きれいだったね!

大切な願い事や七夕飾りのお気に入りを地域の方に伝えると、笑顔の拍手を送ってくださいました
家族以外、幼稚園の先生以外にも、たっぷり認められる機会って大切だと感じた瞬間でした!子供たちの表情がキラキラしていました

地域の方の願い事には、「けんこう」「やすにしのこどもたち・このちいきのしあわせ」「へいわ」のことが綴られていました

「平和はしあわせ」の歌声と、願いが叶うようにと子供たちが作ったお星さまの飾りを届け、今日の日のありがとうの気持ちを伝えました。

また、遊びに来てくださいね。ありがとうございました。

七夕会 地域の方もようこそ♪

画像1
画像2
地域の方と一緒に
七夕会を行いました☆

園長先生から、五色の『短冊』のお話を聞いて「チャレンジの願い事は青色に書いたらいいんだね」「お友達となかよく大事にするのは黄色だね」と考えたつぶやきも聞こえてきました。

続いて七夕クイズは、みんなで自信満々に答えて☆彡笑顔もいっぱい!

〜にこにこ広場の誕生会〜

画像1
画像2
画像3
今日は4〜7月生まれのにこにこ広場のお友達の誕生会がありました。
今回は2人のお友達をお祝いしました。

にこにこ広場のお友達やすみれ組さん、もも組さん、先生たちみんなで
お祝いしました♪

インタビューは、『名前と好きな食べ物』マイクでお友達にお話しましたね♪

誕生日カードのケーキはシールやイチゴで飾って、手形をスタンプ!
身長と体重も計りました。

これからもすくすく大きくなってね♪

今回も遊びに来てくれたお友達、保護者の方、ありがとうございました!
(お祝いできなかったお友達も、次回のお誕生日会があるにこにこ広場で、ぜひぜひお祝いさせてくださいね〜)

★次回、7月15日(火)はにこにこ広場です★
「夏祭りを楽しもう」を予定しています。
※0歳の赤ちゃんから遊びに来てください。みんなで楽しもう!

いよいよ夏祭り!!!どんな遊びがお店になるのか、お楽しみ・・・
♡次回もぜひ来てくださいね♪

七夕オカリナコンサート♪

画像1
画像2
画像3
七夕オカリナコンサートがありました♪

オカリナ・鉄琴・ウインドチャイム・ピアノを使って
素敵な音色の演奏をしてくださいました。

オカリナ演奏と一緒に、すみれ組ともも組も歌声を響かせます!
先日の童謡音楽祭で歌った「りすりすこりす」をセッションさせていただきました。
にこにこ広場のお友達も、リズムに合わせて拍手しながら体を揺らして
楽しみました♪

最後はお礼に「平和はしあわせ」を心を込めて歌いました。
ステキな楽器に出会えて✨心が弾んだ子供たち、お母さん、先生たちでした♪
オカリーナさん、12月のクリスマスコンサートも楽しみにしています!

にこにこ広場(7月4日)

画像1
画像2
画像3
4日のにこにこ広場の様子です♪

七夕飾りをつくりました。
スポンジに絵の具をつけてきれいな川を表現しました♪
「わ〜!きれい」と親子で味わう姿が見られました。
そして、短冊にお願い事もかきました。
みんなの願いが叶いますように♡

もも組さんで開かれているパン屋さんがオープンしていたので、
にこにこ広場のお友達もお買いもの♪
欲しいパンを見つけてかわいい指で伝えます。
もも組のパン屋さんも、かわいいお客様が来てくれて
とっても嬉しそうでした♪

にこにこ広場のお知らせ

画像1
〈7月4日(金)にこにこひろばのお知らせ〉
【時間】9:30〜11:30
【対象】0〜3歳児
【内容】「七夕飾りをつくろう」「七夕オカリナコンサート」
    「4〜7月生まれ誕生会」

七夕飾りをつくって笹に飾ってみましょう♪短冊もあります♪
どんなお願い事をしようかなぁ…
絵を描いたり、おうちの人に願い事を書いてもらいましょうね♡

七夕オカリナコンサートもあります♪
ワクワク♪しますね

4〜7月生まれのお誕生会をします。
誕生日カードは、手形ペッタンや、シールやいちごを飾ったり♪
おうちの方と作りましょうね。楽しみに来てくださいね♪
みんなで一緒にお祝いしようね♡

明日も暑さが予想されます。空調の設備が整った部屋(もも組)で行います。
お茶やタオルを持ってきてくださいね。

にこにこ広場のお友達に会えるのをもも組もすみれ組も先生たちも楽しみにしています♪

園庭・絵本の部屋 開放のお休みの日のお知らせ

画像1
7月は2日(水)・3日(木)・7日(月)・16日(水)・18日(金)は、園行事のため、園庭・絵本の部屋はお休みです。

◎暑い期間は、「空調のある保育室での遊びスペース」をご準備します。
園児との交流や園の様子もご覧いただき、親子でお楽しみいただければと思います。

また、幼稚園は18日(金)が終業式で夏休みとなり、園庭・絵本の部屋開放もお休みです。

◎夏休み中の絵本貸出日は、
7月28日(月)、8月21日(木)、25日(月)の10時〜11時です。

遠方やお車でお越しの際、初めての方は園にご連絡ください。ご案内いたします。
暑い中お越しいただくと思いますので、暑さ対策を十分してご無理のないようにご参加ください。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624