![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:301 総数:1218926 |
10月8日(水) 修学旅行
安佐中学校 修学旅行団は
17:00 広島インターから山陽自動車道を降りました 10月8日(水) 修学旅行
安佐中学校 修学旅行団のバスは
広島インターで山陽自動車道を降りた後 中緑井、毘沙門台中、安古市高等学校北口、 弘億団地上、弘億団地下、アストラム安東駅 の順序で回り、最後に安佐中学校に到着します 10月8日(水) 修学旅行
安佐中学校 修学旅行団は
16:35 小谷サービスエリアを出発しました 10月8日(水) 修学旅行
安佐中学校 修学旅行団は
15:10 岡山県の吉備サービスエリアを出発しました 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講義と体験を終えて、ふたば学舎を あとにしました 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 汁物を食べるときにも利用できます 実際に、カレーライスを入れて食べてみます 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次に、新聞でのスリッパづくりです 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コロナのときに、飛沫感染を防ぐために 段ボールなどを使って、他者とのプライベートを 確保するようになりました 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段ボールベッドの耐荷重量は 何と500kgにもなるのだそう 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家族スペースをつくる体験です お年寄りや体の不自由な方のために、 最短かつ広い導線を確保するよう工夫します 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講師の方は、小学生の時分に 被災されたそうです 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は4〜6組です 10月8日(水) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1995年1月17日(火)午前5時46分 阪神・淡路大震災が発生し、 ふたば学舎は、避難所になりました |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |