![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:102 総数:323671 |
7月2日(水)授業の様子 2−2
7月2日(水)授業の様子 2−1
7月2日(水)授業の様子 3−2
7月2日(水)授業の様子 3−1
7月2日(水)授業の様子 1年女子保健体育
7月2日(水)授業の様子 1年男子保健体育
7月1日(火) 授業の様子 1年技術
直角定規で正確に線を引いています。 7月1日(火)授業の様子 1−2 その2
7月1日(火)授業の様子 1−2
7月1日(火)授業の様子 1−1
7月1日(火)授業の様子 2−2
7月1日(火)授業の様子 2−1
7月1日(火)授業の様子 3−2
昭和から平成にかけての年代、個人的には、とてもなつかしいです。 7月1日(火)授業の様子 3−1
「給食の木」の取組
食欲が減退する暑い時期ですが、おおむね副菜(おかず)はよく食べています。 ごはんなど主食が、多く残る日がありました。 取組は終わりますが、好き嫌いなく、しっかり給食を食べて、体力アップと健康の増進に努めましょう! 6月30日(月)授業の様子 2−2
6月30日(月)授業の様子 2−1
6月30日(月)3年女子 保健体育の様子
6月30日(月)3年男子 保健体育の様子
6月30日(月)授業の様子 1−2
|
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |