最新更新日:2025/07/22
本日:count up12
昨日:53
総数:391708
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

朝の挨拶

 最高学年の6年生が前に並び、「おはようございます。」と挨拶をすると、1〜5年生も「おはようございます。」と続けて挨拶をします。毎朝、6年生の態度がきちんとしていて、気持ちのよいスタートができています。
画像1 画像1

4月28日の給食

☆今日の献立☆
 たけのこごはん
 鶏肉のから揚げ
 キャベツの赤じそあえ
 かきたま汁
 牛乳

 今日の献立は「こどもの日」をお祝いする行事食です。こどもの日には、子どもの成長を願って鯉のぼりをあげたり、かしわもちを食べたりする風習があります。また、「竹のように、すくすく元気に成長してほしい」という願いを込め、たけのこがこどもの日の料理に使われることもあります。今日は、たけのこごはんにして、子どもたちの大好きな鶏肉のから揚げと組み合わせました。から揚げは、給食室でしっかり温度を測りながら調理しています。
 子どもたちは、どの料理もよく食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971