最新更新日:2025/07/27
本日:count up48
昨日:187
総数:1191909
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

陸上部

陸上部です

陸上は

自分自身と記録との闘いという

ストイックな競技です

明日、東広島で記録会にのぞみます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部

剣道部です

燃えています

バシッ!と竹刀で打つ音とともに

やーっ!という大きな声が武道場全体に響いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道部

柔道部です

打ち込みと乱取りを行いました

実は畳は柔らかいです

是非柔道部に入部してください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の図書室

昼休憩に第一図書室が開館されました

読書活動は語彙を増やし感性や想像力を磨き

よりよく生きていくための素晴らしい活動です

要約された見出しではなく、吟味された良文を

味わうことは様々な面での力を高めます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭にむけて【縦割り応援歌練習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて、組ごとの応援歌練習が始まりました。3年生が1・2年生の教室を訪れ、優しく教える姿が見られました。練習中は笑顔があふれ、教室はとても和やかな雰囲気でした。みんなで思春期をすてて、思いきり声を出して盛り上がっていきましょう。

体育祭 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習では、みんな一生懸命頑張っていました。集合には少し時間がかかったけれど、次回はさっと集まれるとさらに良くなりそうです。語先後礼の5秒間を意識して、気持ちをそろえていきましょう。本番に向けて、みんなで少しずつ成長していきたいですね。

学年合同暮会(2学年・3学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育館で、3年生は武道場で合同暮会を行いました。今年度最初の合同暮会では、代議員の紹介や学年目標の発表などがありました。これからの1年間を素敵な時間にしていこうという気持ちが高まりました。クラスや学年の仲間と協力して、よい思い出をたくさん作りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 あいさつボランティア赤組群    放送朝会
5/8 あいさつボランティア桃組群    眼科検診2
5/9 あいさつボランティア橙組群
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111