最新更新日:2025/05/09
本日:count up2
昨日:119
総数:307947
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会5

軟式野球部は、先週に引き続き美鈴が丘中との合同チームでの戦いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会3

バスケットボール部は、なぎさ中と一進一退の手に汗握る接戦を展開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(日)広島市中学校選手ブロック大会1

サッカー部は、三和中との合同チームで熱い攻防戦を繰り広げ、PK戦にもつれ込む激闘でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(木) 野外活動 帰路に向かって出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月24日(木) 野外活動 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に活動を終えようとしています。
今からバスに乗って帰ります。

4月24日(木) 野外活動 昼食 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月24日(木) 野外活動 昼食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月24日(木) 野外活動 昼食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月24日(木) 野外活動 昼食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食に比べて多くの生徒がもりもり食べていました。

4月24日(木) 野外活動 TAP 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 あっという間の3時間。
それぞれ活動を通してのことばを交流しました。
 活動前に比べて、互いに意見を交わす回数が増えていきました。
 学校生活に是非幅を広げていってください。





 

4月24日(木) 野外活動 手つなぎトラバース

画像1 画像1
画像2 画像2
 「つる」を使いながら,地面に落ちないようにケーブルの上を歩いて渡っていきます。

4月24日(木) 野外活動 TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「TPシャッフル」
 全員が丸太の上に乗り、地面に触れないように、左右のメンバーを入れ替えていきます。

生徒玄関掲示板にて

1年生のみなさん
野外活動から元気に帰ってきてね!
画像1 画像1

4月24日(木) 野外活動 TAP ターザンロープ

画像1 画像1
画像2 画像2
ターザンを使って、15人みんなが板になっていきます!

4月24日(木)授業の様子(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術では「篆刻(てんこく)」の制作が始まりました。
唯一無二の自分だけの印作りに向けて、文字の形やデザインに志向を凝らしています。

4月24日(木)授業の様子(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では、来る保育実習に向けて
幼児の体の発達の特徴について学習しています。

4月24日(木) 野外活動 TAP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約80?四方の板に15人が乗ることにチャレンジして達成!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711