![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:305 総数:1004332 |
令和7年4月9日(水)第79回入学式 祝入学
2年生、3年生も1年生の入学を心待ちにしていました
今日の入学式は1年生のために、静かな厳粛な会場をみんなで作り上げました 明日から始まる新しい五中 みんなでカラフルな学校生活を作っていきましょう 入学おめでとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月9日(水)第79回入学式 その4
自分の机を探して 着席
新しい友達 初めての先生 いよいよ中学校生活が始まりますね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月9日(水)第79回入学式 その3
悩むことは成長すること
輝いている先輩方や 先生方がいる五中 みんなが輝くカラフルな五中 「あそふじ」を大切に 最高の学校生活を 入学式でどんなことを感じましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月9日(水)第79回入学式 その2
祝詞のボードの前で、入学式前の笑顔でポーズです。
なつかしい小学校の先生方の名前を発見して盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月9日(水)第79回入学式 その1
入学式の朝です。
春のぽかぽかしたいいお天気です。 校内のチューリップが満開で新入生を迎えてくれています。 このチューリップは昨年11月に全校生徒で植えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月8日(火)就任式・始業式
話を聞く態度、静かに移動する様子
すばらしかったです。 中庭のネモフィラ 満開です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月8日(火)就任式・始業式
令和7年度始業式を行いました。
新しく五日市中学校に来られた14人の先生方 どうぞよろしくお願いします!! 校長先生のお話で 応援される3年生になるために さらに高みを目指す2年生になるために 大切にしてほしいこと 「授業」「あそふじ」「誰もが輝ける五日市中」 みんなでスタート! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月8日(火)登校風景
短い春休みが明け、今日から新年度です!
登校風景を見ていると、なんだか大人びた感じがします。 有志によるあいさつ運動は今年度も健在です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月7日(月)校内研修会〜緊急対応〜
明日から、生徒たちを迎えるにあたり、学校生活をより安全・安心なものにするために、緊急時の対応の校内研修を行いました。
休憩時間に生徒が負傷したという想定で、迅速に対処するためにはどのような共通認識を持つべきかを確認しました。 教職員間の連携・現場の対応・救急への連絡等やるべきことは多岐にわたります。 そして、それらをいかに落ち着いて迅速に行うかがカギです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月1日(火)新入生入学受付〜その4〜
部活動見学の様子です。
それぞれ興味のある部活動を見学したり、先輩からの呼び込みに誘われたり… 入学して以降も、見学・体験ができますので、ゆっくり見に来てくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月1日(火)新入生入学受付〜その3〜
受付後は、部活動見学です。
入学式当日の動きを確認するため、校舎をぐるっと1周して、それぞれの見学へ! プラカードで先導してくれた、各クラブの先輩たち、ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月1日(火)新入生入学受付〜その2〜
体育館の集合の状況です。
これだけの大人数にも関わらず、私語もなく指示がしっかり通ります。 すばらしい新入生! 入学受付スタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月1日(火)新入生入学受付〜その1〜
今日は、令和7年度新入生の入学受付です。
最初は、小学校ごとに整列します。(1枚目) 少し緊張気味な様子です。 8時40分の開場と同時に、体育館へ(2枚目) 案内係として生徒会執行部が大活躍です!(3枚目) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年4月1日(火)新年度が始まりました
新年度が始まりました。
五日市中学校も教職員新メンバーでスタートしました。 生徒の皆さん、新しい先生に出会うのが楽しみですね。 チューリップ、きれいな花を咲かせています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |