3月5日(水)3年生 最後の保健体育2
【日々の様子】 2025-03-05 11:03 up!
3月5日(水)3年生 最後の保健体育1
男子のサッカーでは、グラウンドを所狭しと走り回っています。
【日々の様子】 2025-03-05 11:01 up!
3月5日(水)3年生のカウントダウン
3年生の9教科の授業は本日が最後となりました。
保健体育の授業では
男女ともに雨上がりのグラウンドで
最後のサッカー、バレーボールを楽しんでいます。
【日々の様子】 2025-03-05 10:56 up!
五月が丘中ギャラリー(1階廊下)
2年生の美術作品
「修学旅行の思い出」をテーマとした金屏風が
色鮮やかに展示してあります。
【日々の様子】 2025-03-05 10:36 up!
3月5日(水)2年生の授業2
2組の英語は、先日のパフォーマンステストの振り返りをしています。
栄えあるベストパフォーマンス賞を獲得したのは誰でしょう!
【日々の様子】 2025-03-05 10:25 up!
3月5日(水)2年生の授業1
1組の社会は、産業革命による人々の生活の変化について調べています。
【日々の様子】 2025-03-05 10:21 up!
3月5日(水)1年生授業の様子3
2組の家庭科は、8つの繊維について特徴をまとめています。
【日々の様子】 2025-03-05 10:01 up!
3月5日(水)1年生授業の様子2
2組の技術で制作中の木材加工も完成に近づいています。
【日々の様子】 2025-03-05 09:57 up!
3月5日(水)1年生授業の様子1
1組の国語「書写」は、いくつかの清書作品の中から良いものを選択しています。
【日々の様子】 2025-03-05 09:54 up!
3月4日(火) 縦割り合同SHR(3年生を送る会)
縦割りとして、3年生に向けて直接ことばとして伝えるさいごのチャンスとなりました。
1,2年生を引っ張ってくれたり、背中で魅せたりしてきた3年生へ感謝の思いを伝えました。
【日々の様子】 2025-03-04 19:16 up!
3月4日(火) 表彰(広島県体力優秀賞・広島県中体連賞)
【日々の様子】 2025-03-04 19:13 up!
3月4日(火) 卒業式予行
【日々の様子】 2025-03-04 15:19 up!
3月4日(火) 全校朝会
【日々の様子】 2025-03-04 08:36 up!
3月3日(月) 卒業式歌練習
卒業式の中で全学年で行う最後として、全学年の合唱を行います。
【日々の様子】 2025-03-03 17:43 up!
3月3日(月) 3年生卒業式練習
いよいよ今週末の7日(金)卒業式まであと5日間となりました。
明日は、全学年での卒業式練習。
あっという間に1日が過ぎていってしまいます。
【日々の様子】 2025-03-03 14:59 up!
2月28日(金)THANKSフラワー大作戦 その2
多くの地域の方にお手伝いいただき、また児童生徒の様子も見ていただきふれ合っていただきとても良い活動ができました。ありがとうございました。
中学校は3月7日(金)に卒業式を控えております。3年生はのこり5日間となりました。1日1日を大切に過ごしていってください。
【日々の様子】 2025-03-03 08:27 up!
2月28日(金) THANKSフラワー大作戦 その1
地域の方にお越しいただき、『THANKSフラワー大作戦』を行いました。
今年度から小学生と一緒にそれぞれの卒業生に感謝の気持ちをこめて行いました。
【日々の様子】 2025-03-03 08:19 up!
2月26日(水)3年生授業の様子2
2組の数学は、3年間の総まとめとみんなで協力して文章問題の難問に挑戦中です。
【日々の様子】 2025-02-26 12:01 up!
2月26日(水)3年生授業の様子1
1組の社会は、歴史の基本用語をクイズ形式で確認しています。
問題
今日は、歴史上 何があった日?
【日々の様子】 2025-02-26 11:56 up!
2月26日(水)2年生授業の様子2
2組の英語では、「平和へのメッセージを日本語で完成させる」をテーマに取り組んでいます。
【日々の様子】 2025-02-26 11:36 up! *