![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:64 総数:317648 |
12月4日(水)1年生認知症サポーター養成講座 続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 包括センターと本校教員の出演による寸劇、豪華2本立てでした。 12月4日(水)1年生 認知症サポーター養成講座
五月が丘・美鈴が丘地域包括支援センター、地域の社会福祉協議会会長、民生委員の方々にご来校いただき、認知症サポーター養成講座を開催しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 授業の様子(2年2組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 授業の様子(2年1組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)3年女子保健体育の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽やかに リズミカルに 頑張れ! 12月4日(水)3年男子保健体育の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康の保持増進のためにも、しっかり体力アップを目指しましょう! 12月4日(水) 授業の様子(1年2組)続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 授業の様子(1年2組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 授業の様子(1年1組)![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 授業の様子
五月学級1組の音楽です。
琴で「さくら」の演奏を披露してくれました。 上手に出来ました。 ![]() ![]() 12月4日(水) 朝の正門の様子
明日に控えた生徒会選挙に向けた広報活動もさらに熱を帯びてきました。
今日はPTAの方も一緒に挨拶運動に参加していただきました。元気のいいあいさつが飛び交いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(ソフトテニス部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(陸上競技部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(美術部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(吹奏楽部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(バスケットボール部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(バレーボール部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(野球部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 放課後部活動(サッカー部)![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 1年授業の様子 続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイロンがけ、布をベルト状に縫う(まつり縫い)、スナップボタンをつける の工程に取り組んでいます。 |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |