2年生授業レベルアップの取組
第3ラウンドの結果が出ました。
残念ながら満点項目はありませんでしたが、1組2組とも高得点が継続できており、5項目平均は上がっています。
明後日から期末試験、最終ラウンド(今週)で、有終の美を!
【日々の様子】 2025-02-17 11:02 up!
2月17日(月)2年生授業の様子3
2組の美術は、修学旅行の思い出を屏風に描き、表現しています。
【日々の様子】 2025-02-17 10:46 up!
2月17日(月)2年生授業の様子2
1組の家庭科は、期末試験に向けて復習をしています。
【日々の様子】 2025-02-17 10:43 up!
2月17日(月)2年生授業の様子1
【日々の様子】 2025-02-17 10:41 up!
2月17日(月)1年生授業の様子2
2組の理科は、期末試験に向けて、履修単元の振り返りをしています。
【日々の様子】 2025-02-17 10:38 up!
2月17日(月)1年生授業の様子1
1組の数学は、「球の体積の求め方」について話し合いながら、学習しています。
【日々の様子】 2025-02-17 10:35 up!
2月17日(月)3年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-02-17 10:31 up!
2月17日(月)3年生授業の様子1
1組の理科では、気象や物理に関する様々な問題の計算方法を振り返っています。
【日々の様子】 2025-02-17 10:27 up!
2月14日(金)1年生進路学習のまとめ 続き
【日々の様子】 2025-02-14 14:52 up! *
2月14日(金)1年生進路学習のまとめ
自分の将来の夢や探求や職業調べ、適性等の学習を進めてきました。
将来の自分をイメージし、目標(夢)に向かって、こつこつと努力の積み重ねを大切にしていきましょう。
【日々の様子】 2025-02-14 14:51 up! *
2月14日(金)3年生授業の様子3
2組の英語は、これまで学習した文法の復習をしながら、英文を考えています。
【日々の様子】 2025-02-14 11:58 up!
2月14日(金)3年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-02-14 11:55 up!
2月14日(金)3年生授業の様子1
【日々の様子】 2025-02-14 11:53 up!
2月14日(金)2年生授業の様子2
2組の理科では、電気(電圧・電流・抵抗)の関係性について学んでいます。
【日々の様子】 2025-02-14 11:51 up!
2月14日(金)2年生授業の様子1
1組の国語は、期末テストに向けて、要点の整理をしています。
【日々の様子】 2025-02-14 11:45 up!
2月14日(金)1年生授業の様子5
五月1組は、家庭科で災害時の食品について学んでいます。
【日々の様子】 2025-02-14 11:43 up!
2月14日(金)1年生授業の様子4
【日々の様子】 2025-02-14 11:41 up!
2月14日(金)1年生授業の様子3
男子の保健体育は、3グループに分かれてのバドミントンです。
数ポイントマッチで、対戦相手がどんどん入れ替わっています。
【日々の様子】 2025-02-14 11:40 up!
2月14日(金)1年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-02-14 11:34 up!
2月14日(金)1年生授業の様子1
女子の保健体育は、サッカーです。
霜が溶け始めてぬかるんだグラウンドコンディションの中、熱い攻防を展開しています。
【日々の様子】 2025-02-14 11:33 up!