1月20日(月)1年生授業の様子2
2組の理科は、地震の起こり方について学んでいます。
【日々の様子】 2025-01-20 10:36 up!
1月20日(月)1年生授業の様子1
1組の数学は、図形の回転移動について学習しています。
【日々の様子】 2025-01-20 10:34 up!
1月20日(月)3年生授業の様子4
【日々の様子】 2025-01-20 10:30 up!
1月20日(月)3年生授業の様子3
2組の社会は、世界の地域の紛争から平和への理解を深めています。
【日々の様子】 2025-01-20 10:28 up!
1月20日(月)3年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-01-20 10:25 up!
1月20日(月)3年生授業の様子1
1組の理科は、衣服の原料と生物との関わりについて学習を深めています。
【日々の様子】 2025-01-20 10:23 up!
1月20日(月)2年生授業の様子6
【日々の様子】 2025-01-20 10:19 up!
1月20日(月)2年生授業の様子5
2組の英語では、Q&Aの答えを英文で書くことに取り組んでいます。
【日々の様子】 2025-01-20 10:18 up!
1月20日(月)2年生授業の様子4
【日々の様子】 2025-01-20 10:14 up!
1月20日(月)2年生授業の様子3
1組の技術は、卓上時計「コロックル」のプログラミングをしています。
【日々の様子】 2025-01-20 10:12 up!
1月20日(月)2年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-01-20 10:08 up!
1月20日(月)2年生授業の様子1
1組の家庭科は調理実習です。
初めてハンバーグを手ごねする生徒も多く、形や厚さなどの評価を受けています。
【日々の様子】 2025-01-20 10:05 up!
1月17日(金)3年生授業の様子3
【日々の様子】 2025-01-17 11:55 up!
1月17日(金)3年生授業の様子2
2組の英語は、ALTの先生とのスピーチテストです。
【日々の様子】 2025-01-17 11:50 up!
1月17日(金)3年生授業の様子1
1組の国語は、期末試験の解説と既習単元の朗読です。
【日々の様子】 2025-01-17 11:47 up!
1月17日(金)2年生授業の様子2
2組の理科は、グラフから「天気と気温、湿度の関係を読みとる」の学習を深めています。
【日々の様子】 2025-01-17 11:43 up!
1月17日2年生授業の様子1
1組の国語は、太宰治の代表作「走れメロス」の小説から学習を深めています。
【日々の様子】 2025-01-17 11:39 up!
1月17日(金)1年生授業の様子4
【日々の様子】 2025-01-17 11:32 up!
1月17日(金)1年生授業の様子3
女子の保健体育のサッカーでは、3対1(3人がパスを回しボールキープ、1人がボールを奪取)の攻防を行っています。
【日々の様子】 2025-01-17 11:31 up!
1月17日(金)1年生授業の様子2
【日々の様子】 2025-01-17 11:24 up!