![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:54 総数:323574 |
2月3日(月)2年生授業の様子2
2月3日(月)2年生授業の様子1
2月3日(月)1年生授業の様子3
グループでお互いのいいところを出し合っています。 2月3日(月)1年生授業の様子2
2月3日(月)1年生授業の様子1
上手な生徒のハイクリアーの模範演技がありました。 ネットの高さ、コートの大きさ、シャトルの速度などに慣れるところからはじめています。 2月2日(日)佐伯区青少年健全育成大会
佐伯区民文化センターで行われた、「青少年の思い」発表大会に区内中学校の代表生徒が、意見発表を行いました。
本校から生徒会長が参加し、「挨拶の大切さ」というテーマで、大衆の中、堂々とスピーチしました。
1月31日(金)3年生授業の様子4
1月31日(金)3年生授業の様子3
1月31日(金)3年生授業の様子2
1月31日(金)3年生授業の様子1
1月31日(金)2年生授業の様子2
1月31日(金)2年生授業の様子1
1月31日(金)1年生授業の様子2
1月31日(金)1年生授業の様子1
1月30日(木)2年男子保健体育(心肺蘇生法) 続き
1月30日(木)2年男子保健体育(心肺蘇生法)
グループごとに役割を決めて、教科書を見ながら実習しています。 人形を使って実際の胸骨圧迫の力加減を確認しています。 1月30日(木)3年授業(保健体育)の様子3
1月30日(木)3年生の授業(保健体育)様子2
1月30日(木)3年授業(保健体育)の様子1
男子はバドミントン、女子はソフトボールです。 1月30日(木)1年生授業の様子2
|
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |